8月末の健康診断で、痩せなさいと言われて人生初めての軽量化。

クルマだったら、金はかかるが、いろいろパーツを変えたり剥ぎ取ったりして簡単なことだが、、、、ドライバー、自分のこととなると、ちょいとアタマを使っていかないとね。

お金はあまりりかからない。

ってことで、軽量化“自分”計画、およそ40日目の状況をば。

1ヶ月と10日余りかけて、およそ3.5kgの減量。

毎晩、就寝直前に計測。1ヶ月でマイナス2kgの計画だったので、まぁ予定通りに進んでいる。

体重が減ると、カラダが元に戻ろうとして細かなリバウンドを繰り返しながら徐々に下がっていくのが面白い。逆に言うと、単純に右下がりのグラフを描くような“急激な”減量は、危険かも。カラダが反応していないから。体内環境が変化すると、どうしても元に戻そうとする生理作用が働くんじゃないかなぁ。

 

普通にスナック菓子も食べるし、ケーキも食べるよ。常に量を考えながらね。米は、朝と昼のみ。

夜は寝るだけなので、そんなに食べません。

比較的筋肉量が多めで、基礎代謝が高いので、結構簡単に落ちました。

ここまでは、、、

 

少しずつだが、無理せず着実に、リバウンドせずにがモットー。

おかげで、カラダの“キレ”はだいぶいいね。

もう少し落として、脂肪を筋肉に付け替えていく方向で。

1日5回くらい体重計に乗ってチェックしている今日この頃。