夕方からちょいと走りに行こうということで、高速乗って東京方面へ。
薄曇りのいい感じの天気で、久しぶりのオープン走行。
高速途中、いつも気になっていたブリッジが見えたので、行ってみようということに。
新木場で高速降りて左折。
オープンなので、JALやらANAやら巨大な旅客機が、クルマの真上を低空で、しかも着陸態勢で脚出して飛んでる姿は大迫力。
そのまま、ゲートブリッジを渡って京浜島つばさ公園へ。対岸の羽田空港、旅客機の着陸を観望。
ジェットエンジンの波動(特に逆噴射)が直接伝わってくるので、迫力満点。
帰路のブリッジはライトアップでとっても綺麗。
オープンにはグッドな季節になってきたね。
走行距離170kmくらい。