車検を機会に、車高を適正化しようと思います。

リヤフルバンプ状態

 

フロント、これも下げ過ぎ。

 

あまりに下げすぎてもロールセンターが大幅にズレて危険なクルマになってしまいますからね。クイックなコーナーリングをいいことに車高を下げすぎると、何かの拍子に非常に怖い思いをすると思いますよ。←実際昨日したわけで(汗) 

限界が高いだけに。

 

作業中のこと、、、、、

ショックの全長を伸ばしていたら、何かがポロッと取れてしまいました。

何これ?

ロワーブラケットが抜けちゃいましたよ。

計算上の車高(ノーマルからマイナス25ミリ弱)だとダンパー本体のネジ山が足りないようです。

テインのカタログ上の最大車高ノーマル+21ミリってどうやるんでしょう。プリロード目一杯かけなさいってことでしょうか。やるヒトはいないでしょうが。

 

まぁ、とにかく5〜6山かかるところで調整。現状これで良しとしています。

下げ幅犠牲にしても、あと10mm欲しいなぁ。。