テインのフレックスZ、街乗りでの乗り心地はほぼ問題ないのだか、、、、

どーも、ストロークが足りていないような気がしてきた。要はかなりの“短足”なのです。

5~6センチくらいしか動いてないんじゃないのかなぁ。

いままで乗って(いじって)きたのが、クロスカントリー系四駆ばかりだったので、アスファルトの上なんて足がそんなに動かなくて問題ないでしょと思っていましたが、、、、、、やっぱりしなやかに動く足がほしい。

 

実際、ちょいと路面が荒れたり、極端なタイトコーナーだったりすると追従しきれなくなる場面があるのです。

フッと宙に浮くような場面があったりするのですよ。

まぁ、テインの車高長、コスパ的にはこんなものだと思うのですが、走りこむにつれてもっとよいものが欲しくなってくる今日この頃。

例えば、オーバーホールは可能でも、次回、この製品を使うかといったら、微妙なところかもね。

 

あっ、でもこのクルマ、オーナーとのドライブカーだからね、あんまり突き詰めちゃダメか、、、、