まだ少々前上がりな感じなので、フロントの車高調整を実施。

まずはスタビを切って、アッパーアーム車体側のブラケットボルトを緩める。するとサスペンション全体がが下がるので、ショックの下側ボルトを抜いて下側ケースをフリーにする。

手でサスを押し下げて、下側ケースをくるくる回してケースの長さを調整。長さが決まったら逆の手順で元に戻して終了。

1回転、2ミリ短縮したけれど、、、、、、車高はほとんど変わってない。かも。。。。

もう一回やり直しだな、、、、、、