ネジ切り完了!
傾かないように気をつけながらのネジ切りはなかなか難しいですよ。
切削油を足しながらの作業なので、手が油まみれ。
洗っても油臭さが抜けません。
で、完成。 左が純正フロント用。右が純正リヤ用を加工したもの。
作業としては外した純正のリヤスタビリンクをエアサンダーで切断、,ダイスでねじ切りして30mm高ナットにダブルナット+ネジロックで繋げてフロントに取り付けます。
ネット上ではいろいろな方がやっているので二番煎じもいいとこですが、まぁ、これがコストもかからずいい感じかと。ただし、短くなったのに重量増が玉に瑕。
常に力のかかる部分なので、強度的にちょっと心配もあり。これは様子を見ながらか。長さを調整するには脱着しないとダメだけどね。
しかしながら、久しぶりに取り出したサンダーが湿気で腐って再起不能、仕方がないのでエアサンダーをアストロプロダクツで手配。これが2000円也(安っ!)。ダイス&ハンドルで1500円等など結構お金かかってしまいました。