■【抱っこ紐】ウエストベルトはどこにつける? | 仙台市 子育て応援 ちばしのぶ

仙台市 子育て応援 ちばしのぶ

子育て中ののママに向けて子育て支援発信をしています。

ママと赤ちゃんが笑顔に♪

せんだいUmiのいえ千葉しのぶです。

 

 

今日は

 

『抱っこ紐の装着の

基本は

メーカーさんの

説明書です』

 

ということを

お話しさせて頂きます。

 

 

 

先日こひつじるーむさんからの

ご縁で相談に来てくださったママへ

だっこのアドバイスを

させて頂きました。

 

 

 

その際、

びっくりした話を聞いたのです。

 

 

 

『とある場所で助産師さんが

他のママさんへ

エルゴの抱っこ紐の

腰ベルトは腰につけるよう

話していたので

私もそうしました』

 

 

 

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

 

 

 

ただ、ただ・・・

びっくりです。

 

 

 

それを聞いたママさん

なんと返してましたか?

と伺ったところ。

 

 

 

「『説明書には

【ウエストに装着】

するよう書いていましたがあせる

 

 

 

と返してました、

とそのママさん。

 

 

 

ええ。

ええ。。

 

 

 

その通りですよビックリマーク

説明書には

そのように載ってます!!

 

 

 

 

先日、ネットニュースで

こんな記事をみましたが

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181101-00010001-bfj-soci

 

 

 

情報過多のこの時代

何を信じるか?が

今のお母さんたちは

難しいと思います。

 

 

 

トコちゃんベルト

良かったです!っていう声も

実際に聞きますし

今は専門家の『伝え方』が

問われていることを

ひしひしと感じる記事でした。

 

 

 

でも、でもですね・・・

 

 

 

心からのお願いとして、

 

 

 

メーカーの説明書から

逸脱していることを

お母さんに伝えるのは

やめてほしいビックリ




消費生活センターでも

説明書や表示は

無視しないように、と

なっていて、

『適切な使い方をするのは

消費者の責任』

となっています。

 

 

 

その説明書に

載っていることを基本に

抱っこの心地よさを

探していきましょう



 

 

 

今お使いの抱っこ紐に

違和感がある方は特に

説明書を読んでみて

くださいね!

 

 

 

根本的な

ご自身が持つ抱っこ紐の

正しい抱っこの仕方

見直すきっかけになれば

嬉しいです。

 

 

 

そのように話した

助産師さんも

もしかしたら

根拠とするものが

あるかもしれませんよ。

 

 

 

でも、

その助産師さんが

何を根拠にそのように

伝えしたのか

ママたちはへ伝わって

いなかったようでした。

 

 

 

絶対にそうしなけばならない

とういうような言い方をすれば

根拠の有無は別として

従ってしまうのは

当然のことですよね。

 

 

 

情報過多のこのご時世

だからこその

伝え方が大切です。

 

 

 

今回のことをきっかけに

私自身も

自分がお伝えしていくことを

しっかり見つめなおします。

 

 

 

最後まで

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

11月スケジュール