■赤ちゃんへの絵本のよみきかせって? | 仙台市 子育て応援 ちばしのぶ

仙台市 子育て応援 ちばしのぶ

子育て中ののママに向けて子育て支援発信をしています。

親子のいのち・こころ・からだ・くらしのサポーター千葉しのぶです。
 
 
昨日、大人にも話題の絵本を読んだことをブログに載せましたが、先日見ていたテレビで、絵本作家の”のぶみ”さんが出ていました。
 
のぶみさんはこちらの絵本で有名ですね^^
 
 
その番組で、絵本ランキングが紹介されていましたが、息子が大好きだった『しろくまちゃんのほっとけーき』もランキングされていました。
 
 
やっぱりあのホットケーキを作る工程の「音」が楽しめるのかなぁと、さまざま頭の中で分析してみてました。
 
 
息子は成長してもホットケーキを作るときにあのシーンがよみがえるようです。
 

私もホットケーキづくりが楽しくなる絵本なので大好き


先日もホットケーキを作りながら思い出していたところです。

{FE560821-393A-4657-946E-9ABD92BAA5FD}

 
赤ちゃんへ絵本の読み聞かせってどうなんだろう??と思う方もいるかもしれませんが、新生児期からはじめても、早すぎる・・・ということはありません。
 
 
ベビーマッサージ時にも積極的に声をかけてもらっていますが、『かたりかけ』はとても大切です。
 
 
テレビやスピーカーから聞こえる音では意味がないのです。
「生の声」に赤ちゃんの脳は反応する、ということを脳科学者の方が調査しています。
 
 
かたりかけを増やすこととして、絵本を用いるのはとてもオススメなのです。
 
 
上手によむことは全く必要なく、いつものように愛情をこめて読んであげることだけで子どもは十分ですラブラブ
 
 
絵本ランキングの1位は我が家でも大事に取ってあるこちらの絵本。
先日、1歳の子に読んだら、大喜びでしたニコ
 

今でこそ、子育て支援にかかわっているので、絵本を読み聞かせの大切さについて少し理解していますが、実際、息子が小さかった時にとても困ったことがありました。
 
 
それは・・・
『読んでいてもすぐに(ページを)飛ばしてしまう!!ふえーん
ということ。
 
 
それが、一度や二度のことではないので、正直に言っちゃうと、ちょっと・・・いやかなりイラっときたのを今でも覚えています。
 
 
そんな時は子供に付き合ってあげて、赴くままでいいそうです。
 
 
そのページの気づいたことや感じたことを話してみたりをして、別な楽しみ方をすることが大切だということ・・・、子育て支援のお仕事に携わるようになって、気づいていきました。
 
 
抑揚をつけたり、読むスピードを変えてみるのもありほっ
 
 
絵本の読み聞かせも『やらなくちゃ』と気負う必要はないし、そのお話を全部読まなくてはならないということもなく、その子に合わせた形でいいのです。
 
 
少しずつゆっくり試して、かたりかけをみましょ音符


 
 
ベル募集中
・旬を感じる季節の会(3/3(金)甘酒を楽しもう、3/31(金)イチゴジャムと豆乳プリン)@トリックアンドトリートさん
・3/9(木)撮影会付きベビー&ママヨガ@トリックアンドトリートさん
・3/14(火)とも子助産院主催 ベビーマッサージ教室@野村コミュニティセンター
・3/21(火)ママンココンプレ講座 ベビーマッサージと産後ママのセルフケア教室@大野田コミュニティセンター
・3/22(水)おんぶ練習会@太白だんだん
・3/29(水)母のための男の子からだ教室@太白だんだん
・3/31(金)はこつきさん主催 母と娘の月経教室@イズミティ21