【手ですくってもすくっても指の隙間から
本日のセブンスシークエンス公式LINEで発信した内容
セルフトーク4で(セルフトークは1.2.3.4段階あり、継続セッションで学べます♡)受け取るんだよね!よし、○〇〇〇〇〇〇!❣️とか、色々言葉を出した見ても、何だか言い聞かせる感じになっていませんか?
アファメーションとか、1000回唱えるとかとは分野が異なります![]()
セッションは受けて知識はあるけれど…
オーダー通るのが心底信じられない、しっくりこない時は
今の自分はどんなセルフトークで今日一日過ごしたか?に目を向けてみてください。
LINEの文面にも書いていますが
これで私はいつまでも半信半疑の状態を
いや!マジでいやだわ!!と自分で納得出来たのです。
私は恋愛が下手くそ、いつも振られるっていうセルフトークで、「だから別のセルフトークを選ぶ!」というのをしていなくて、下手くそ、振られるのトーク止まりだったんです![]()
それで「あっ、そうよね、そのトーク止まりの通りになってるやん」って、セルフトークが現実を作っていること、そのビジョンをみていたな。ここはもう現状維持で慣れきっているから、自動的にオーダーからビジョンまでされていた仕組み。
そう、自分で納得しないと疑いは晴れず
オーダー100パーセントをいつまでも体感出来ないのは当然です。納得していないからオーダーしても疑ってかかるから通らない。それが私、一番悔しかったことなので試行錯誤しました。
それを、現状打破になるから選び直すセルフトークに少し違和感を感じるが、慣れているトークじゃなく自分はこのトークが良いのだ!とセルフトークを選ぶ。そのトークから浮かぶビジョンを見ていく。
これを定着していく。
ブログを読むたび&セッションを受けるたび、概念の用語を「あっ、それね!聞いたことある、もう知っている」止まりにしていませんか?
その先の使いこなすまでには定着していますか?
耳にタコで沢山聞いている言葉だからこそ
盲点になっている。
知っているよ!を脳や感情で処理して終了。
圧倒的に使いこなす機会を自分に与えていない。
今をみて、いやでも「あっ、自分がこのセルフトークだからこうなってるよね」と認められた方から
「使いこなしている!オーダーは通る!」を体感して言い切れる側になれます❤︎
