中庸という言葉を知っていますか?
私が中庸を知ったのは学生時代
仏教の学校での講義でした。
厳し過ぎる修行では修行が続かない
でも
楽(ラク)し過ぎる修行でもダラけてしまう
厳しすぎることなく楽しすぎず
一方に偏り過ぎずない
その真ん中のバランスが1番いいのだ
という感じで学びました
恋愛も仕事もそうですよね
私は私生活や自分の心身を犠牲にして働き過ぎて体を壊してしまいました。
恋愛は、好き過ぎると一日中彼の事を考えて、彼優先になって自分の生活リズムを狂わせたり、仕事が手につかないになんてなったら…
浮気しないか、振られないか、いつも不安で彼の行動を監視して、自分のことは二の次
いつも不安や心配で心が落ち着かない…
そんなのは良い恋愛ではないですよね
恋愛は、穏やかでどっしり落ち着いていられる
その上で何より自分(の心と生活)を大切にできる
それが本当の良い恋愛だと私は思います!
先日のアロマ講座で今の私に必要なものが出てきました!
心と体の両方に働きかけ、困難に立ち向かう、勇気と自身、自尊心を養ってくれるオイルです。ヤングヴァラーは心の奥底のエネルギーを高め、エネルギーバランスを整えます。
シトラスとやさしい花の香りです。ディフューズすることで精神を高め落ち着きを与え、リラクゼーションと深い幸福感をもたらします。寝る前にお使いいただくと心地よい眠りに導いてくれます。小さなお子様からすべての方にやすらかなひと時をお届けします。
これを知った時に
やっぱり中庸か!!!!!
と感じたのです。
中庸でいること
忘れずに過ごしたいですね

募集中メニュー
エネルギーワーク♡フレイヤ・マリアージュ・レイ伝授
/nc-affection/entry-12292797943.html
婚活や恋愛結婚仕事の人間関係や子育てに活かせる 【数秘 お手紙LINE電話セッション】
/nc-affection/entry-12297132900.html
代金は要りません!ただただお話ししましょう!LINE通話・メッセージ
/nc-affection/entry-12302804739.html