0245 TAMIYA SHOWCASE② | ㈲保土ヶ谷車輌

㈲保土ヶ谷車輌

戦車プラモデル製作と第1世代ミニ四駆。ロードスターのブログです。





さて、TAMIYA SHOWCASEの続きでアリマス。ラジコンやバイクは詳しくないので、説明が薄くなるのは、ご了承ください。



2代目スーパーアバンテ。根津さんがデザインしているので、通称ネバンテ(笑)。


イギリスではタミヤオフィシャルの実車も買えるワイルド・ワン。



GR86 & 新型BRZ


アウディV8ツーリング


タムテックギアのマイティフロッグ。こちらは専用バッテリーから乾電池仕様になったリニューアル品ですね。RC製品は以上となります。これ以降は全てプラモのご紹介となります。


チームスズキ エクスター GSX-RR 20


CBR1000RR-R(完成品)

バイクプラモは難しいので、完成品を買うのもアリですね。



プラモのGR86と新型BRZ


300Zが再販。会場がTOYOTAの施設だからか、ハジッコに展示(^_^;)(^_^;)(^_^;)。


ミニ四駆 ロードスピリット ボディパーツセット ナイトネオンカラーエディション 

名前ナガ(゚д゚)!



トラッキンミニ四駆再販。
ジョリージョーカー&サニーシャトル。


軽トラモチーフの新型ミニ四駆。K4ギャンポー。


オオトリはちょっと面白そうな4輪クローラー工作セット。因みにワイルドミニ四駆のボディーが載るので、サーフやパジェロのクローラーが作れます。

最後に余談ですが、当工場ではM18ヘルキャットが購入作成予定としております。

TAMIYA SHOWCASEのご紹介は以上となります。