こんばんは。先ずは先日の地震でご被害を受けた関東地方と東北地方の皆様にお見舞い申し上げます。
さて、10月初の更新となりました。KV-1の方は兵隊さんの色塗りで四苦八苦しております。さて遅くなりましたが、ヤマト2199〜2202コンペに参戦です。
今回のお題はコレ。バンダイスピリッツ1/1000ガミラス帝国軍ポルメリア級強襲航宙母艦になります。このキットは箱の日焼けから、2199放映当時モノの様です。今年の夏に近所の黄色い家電量販店の玩具コーナーで2200円という破格値で売っていた所を鹵獲しました。
いつもの当ブログであれば、ランナーチェックをするのですが、このキットはサクサク組めて楽しすぎてランナーチェックを忘れて仮組みをしてしまいました。表面装甲の黒い部品とクリアーパーツは1度組むと取れそうに無いので、この段階では付けていません。ただここまで形にするのに30分しかかかっておりません。因みに継ぎ目らしい継ぎ目は車体下部のノズルに4ヶ所あるだけとなっております。この後は継ぎ目消しと上部の丸装甲の後ハメ加工を行う予定です。しかしキットがデカすぎて、背景に収まりませんね。(^_^;)
今回のコンペはバックストーリーを作る事と条件がありますので、この艦は次元断層でヤマトとメルダを助けた後に友軍に撃墜されたEX178の乗組員の生き残りにメルダ・ディッツを救ったお礼として、ザルツ人部隊にガル・ディッツ提督が非公式に供与した艦にしようと思っております。
特別感はヤマト2199のストーリーに沿った塗装で遊ぶつもりでおりますので、お楽しみに。