おはようございます。昨日久しぶりにコメント欄に訳のわからんアメちゃんのクレームでC国とK国を擁護するヘンなコメントを貰った管理人でゴザイマス。速攻消しましたが、ああいうコメントは今後ご遠慮くださいませ。
さて本題に入ります。アメブロでいつもお世話になっているTQさんがブログで同じ戦車のスケール違いを作ると言う面白い事をやっていたので、こちらもパク……もといインスパイアされ、やってみる事としました。
で選んだのがコレ。3号戦車J型。
TQさんは1/35 1/48 1/72でしたが、こちらは1/72を1/56に振り替えております。タミヤ以外のダークグレーのパッケージがそれです。
因みに我軍の補給廠はタミヤヨンパチが常時罪杉良太郎でございます。ルビコンモデルズはエゲレスのメーカーで、以前はボークスでしか見た事がなかったのですが、最近はヨドバシやタムタムでも扱いを始めたみたいです。1/56と言うのは戦車ゲームのコマが発症で、早いハナシがトミカサイズ(マジョレット?)の戦車プラモです。ルビコンモデルズとイタレリの2社がメインに作ってます。イタレリバージョンはガルパン仕様がお手頃仕様(1個4200円で全然お手頃感はないですな(-_-;))がTQさんのマネで、文章はマギィさんのマネと言うマネだらけの朝でゴザイマシタ。
因みにクルスクパンター、教室のⅡ号戦車があるので、製作開始も完成も相当先になりそうです。
↓サイバスターとか買っちゃたし(-_-;)
本日は以上でゴザイマス。m(_ _)m