まさにWhy japanese people!

さて、今日は東武モデラーズギャラリーに出かけて来ました。カントーでは有明な話ですが、西武百貨店が東口に、東武百貨店が西口にございます。池袋はまだ良くて新宿なんかは1階と2階で~口が変わりますからね。本当に東京はワカリマセン。

タミヤのイベントと言ったら、アウトレットセール。静岡の時は箱つぶれを理由に安くなってましたが、モデラーズギャラリーは箱無し、シール無しが定番です。そう言えば、今年はラジコンのボディーがなかったですね。サンゴーAFVは当り年で、10式や新型パンター、ヘッツア、BT42、シャーマンなどがありました。これはシールが入ってないから、ガルパン仕様で作ってねと言うタミヤさんのメッセージでしょうか?チャウチャウ(ヾノ・ω・`)
私はハーフトラックが欲しかったのでD型カノーネンワーゲンを購入。帰りに秋葉原のイエローサブマリンで車体価格の2倍となるモデルカステンの履帯を購入しました。超お大尽モデリングですな。
駄菓子菓子、これだけでは終わりません。

今回、直前まで隠し玉だったTOYOTAのル・マン優勝者ミニ四駆。メルカリとかヤフオクとかの商品は買わない方が良いと思います。商品コードが1発限定の番号ではありませんでしたので、おそらくスポット生産だと思われます。
で、1番びっくりしたのがコレ↓
最近購入が多くて製作ペースもあがっていませんが、来週からは16式も始めます。なので、当ブログもいくつか平行して進行する事になりそうですね。本日はコレにて撤退いたします。