沖縄のスーパー・ユニオン「離島フェア」開催中! | 私、沖縄に住んでいます。

私、沖縄に住んでいます。

旧ブログ名「富士山が見えるカフェからコンニチワ!」
初代ブログ名:常葉大学・学食 「プラスもう一品くださいっ!」
富士山に近い大学「常葉大学・富士キャンパス」で、お昼を食べようよ!(平成29年度で富士キャンパスは閉鎖。平成30年4月から草薙キャンパスへ)

今週の金曜日10月8日まで

沖縄のスーパー・ユニオンで「離島フェア」やっています。

今回は石垣島、伊江島のまーさむん。

 

鮮魚コーナー、精肉コーナーが力を入れるのはもちろん。

 

でも目玉は、本島初出荷!

石垣島でしか買えない

「八重山ゲンキ乳業のゲンキクール」

グミも売っていました!

 

私が買ったのは、1年前に発売が開始された30年ぶりの新商品

「さんぴん茶ミルクティー」。

どのゲンキシリーズも946mlと473ml の2種類ありました。

 

他にも

 

◯伊江島小麦チップス ケックン黒糖&シナモン味 288円

◯石垣島銘菓 くんぺん 486円

◯石垣島銘菓 ひと口くんぺん 297円

◯石垣島産パイナップルジャム 861円

 

伊江島小麦チップス ケックン黒糖&シナモン味

ミニサイズのケックンです。

黒糖と食塩は沖縄県産。

 

伊江島はこの辺り

 

◯石垣島銘菓 くんぺん 486円

波照間産のサトウキビ、食塩は沖縄県産。

ミニとの違いは、黒糖が入っているところと黒ゴマ。

 

石垣島銘菓 ひと口くんぺん 297円

 

石垣島産パイナップルジャム 861円

 

 

もう一種類、石垣島のパインコンフィチュールがあったのですが。

原材料がパイナップルと、砂糖のみのこちらにしました。

 

 

料理にフルーツを使えるなら、生姜入りのパインコンフィチュールもあり‥‥

でしょうけれど、一度ノーマルを食べてみようと。

 

食べるのが楽しみ。

 

 

観光で沖縄本島に来ている方は、離島のお土産が手に入るので

ユニオンに行ってもらいたいですね。

離島フェアコーナーで全てがまとまってないので

ちょっとした宝探しです。