沖縄 美味しい!豚から出来た食べ物! | 私、沖縄に住んでいます。

私、沖縄に住んでいます。

旧ブログ名「富士山が見えるカフェからコンニチワ!」
初代ブログ名:常葉大学・学食 「プラスもう一品くださいっ!」
富士山に近い大学「常葉大学・富士キャンパス」で、お昼を食べようよ!(平成29年度で富士キャンパスは閉鎖。平成30年4月から草薙キャンパスへ)

沖縄は、豚を鳴き声以外は食べる‥‥

 

と、聞いていましたが

 

沖縄に来る前は

豚肉とミミガー、ミミガーはお肉屋さんの量り売りで

あんだんすー(油みそ)。

 

 

 

沖縄に来てからも

豚肉とミミガー、あんだんすー(油みそ)。

 

変わっていない。

 

 

 

と、いうわけで豚探しに出かけて買ってきました!

 

まずは、あんだんすー!

 

いつもの、みそのこ

 

とは違う、

 

琉球料理研究所

あんだんすー540円

 

美味しんぼ28巻に、登場している方がつくっているそうです。

 

ニンニク、くこの実、ショウガが入っている!

 

ものすごくスパイシーなものを

想像していたけど、食べやすいお味噌でした。

 

 

次は、ラード!324円

 

大好きな、みそのこを作っている

みそのこ食品のラード! 

 

要冷蔵。

温かいと溶けていきます。

 

揚げ物、炒め物の隠し味に!

 

 

 

早速、ゴーヤーチャンプルーや揚げ物に使っています。

 

 

 

最後に、

 

ユニオンやビッグワンで見るたびに気になっていた

あんだかしーを遂に買いました。

 

龍華 あんだかしー!354円

 

塩、島こしょうチーズは見たことあるけれど、

タコス味は初めてだったので

飛びつきました!

 

 

 

 

 

カールくらいの大きさから、小さいものまで。

 

食べ切れるか‥が心配だったけれど

2回に分けて食べきりました。

 

 

龍華さんのラードもありました。

チューブ入り便利そう。