※33 ボチボチと | NBLOKのブログ

NBLOKのブログ

ブログの説明を入力します。

{3F29BED9-BBD3-4DA9-91C6-ECB8F25779FF:01}

{B5D05F83-2D35-4570-9F78-5BFD5ACD77D3:01}

部品のデータが完成しつつ有りますが、ふとチェーンの汚れが気になったので清掃を!
走行時の音も少し気になったので
灯油に潜らせブラッシング!
まだ出てくる余分な油と油に寄ってきたゴミ等を洗い流しこざっぱり!
ついでにリアブレーキパットの面取りとプレートの排除(実験)音が少し出てたので!

{4C8A973E-0AB5-4B94-87C8-C5134FA12C4F:01}
フラッシュ当たると汚れが目立ちますね。。


少し遡りますがzx-14の純正加工を伸ばしました、強固な治具の上で専用に用意したアタッチメントを使い組んでいくんですがそれでも左右の足の長さ変わります。

{5B3A9ACE-2099-432F-88DD-C5AD5F6B1E74:01}

溶接の歪み縮みはすごいです!

なのでチェーン引きは寸法で管理しましょうってなりますね!

一番簡単な方法はホイールとチェーンの距離を前側後ろ側で測ってチェーン引きでアジャストし、スイングアームのチェーン引きの一番後からの寸法を!

{579041F7-C368-4470-8CF9-A17FB6CD1CFF:01}

{FAC36B8A-5BFE-45AA-8CBD-E6696458324E:01}

※一番は単体でピボットからアクスルまでの寸法取りですが!

右足は何ミリ長いから左足からマイナス何ミリでという感じでどうぞ!

チェーンとスプロケットの寿命が伸びそうですね!洗浄は必須です!

溶接の多いスイングアームは特にですね!

前型のR1のスイングアームはほぼ鋳物で構成されてるので左右差は少なかったです!

スイングアームの目盛りは装飾ですね!

音や減りなどが気になった方は是非一度!