出産予定日超過2日目。


気長に待つと決めて2日目。


自分時間を満喫すると決めて2日目。


やっぱり自分時間にどうしてもやってしまうこと。それがお裁縫。


数日前お友達のラインでアップされていた衝撃の写真!それは、キッズのシートベルトヘルパー&シートベルト枕でした。


こんなんあったなんて知らなかった!


上の子は車に乗車するとき、もうチャイルドシートを卒業して、ジュニアシートっていうんかな?簡易な置くだけのやつに座らせてます。


でもこれ、シートベルトで固定するんやけど、シートベルトが首と顔のところに擦れて痛がるし、寝ちゃったら首がガクガクなったり居心地めちゃ悪そうでした。


それが解消するアイテムがあったなんて!


お友だちはシートベルトヘルパーと、枕と両方手作りしていて、それも子どもたちが快適そうに居眠りしていて、めちゃ欲しくなりました!


で、さっそく検索検索。残念ながらシートベルトヘルパーの作り方が検索できなくて断念。


シートベルト枕は作り方がたくさん出てきたので参考にして家にあるハギレを使って作成してみました。



色々失敗してるけど、細かいところは気にしなーい(*・∀・*)ノ真ん中のマジックテープだけ左右取り付け間違えてたり(笑)





早速シートベルトに取り付けて試着ー!









おーこれは快適そうだ!


またいいもの一つ作れた♪


さて、明日は何を作ろうかな。



さんちゃんこうなったらゆっくりでいいよー!出てくるの♪