1/18.19 家族サービスで深川市まあぶオートキャンプ場のコテージ泊へ!! | ぴーろーの地球釣り!~北海道~

ぴーろーの地球釣り!~北海道~

釣りやお料理、家族サービス等を主に更新します!!

こんにちは!!



最近はYouTubeだと

「野食ハンター茸本朗ch」が

好きな者です!!(笑)



あの人何でも食うけど…

ゲテモノ喰ってるオレすげーっしょ?

的な感じは無くて

しっかりと理論的な部分も有り、

説明もわかりやすく尚且つ嫌味も無く

知識の深さや自然や視聴者側への

配慮がしっかり感じられるとても

ためになるchだと思っています!!


あと、北海道が好きみたいで

ちょいちょい来てくれるので

そこも見所の一つだと思っています!!


真似したくないけどね(笑)




さぁ、今回のお休みのお話しの前に…

前回のワカサギ釣果でのお料理を!!








↑またまた南蛮漬けを!!



自分的にはこれが一番食べらさる(笑)

天ぷらとかだと2匹食えば充分だもん…

(*_*)



男前さんやら、後輩くんやら

密かにテレビ出演していたイケメン職長やら

奥さんの職場の人やらにお裾分け

しまくっていたら我が家の取り分が

殆ど無くなっていましたね(笑)


ボクはただただ作っただけの人…( *´艸`)



皆が美味しい!!と言ってくれれば

それで満足ですf(^^;)






↑男前さんが釣った大きいアメマスを
持ち帰りフライにしてみたのですが…




ん?

こ、これはっ!?




……


………


中々イケるっ!!(笑)


アメマスの硬~い皮が油で揚げる事に
よって、程よい歯応えに変わって
身のジューシーさを保ってくれて
いました!!


子供達ももう少し食べたかったなぁ
とか言ってるし(笑)

あんまり期待していなかった分
得した気分になりましたね♪



お魚料理と全然関係無いけど…






↑お嬢ちゃんの熱烈な希望で
我が家の大人気メニューの一角…

ハンバーグを作ったりもしました(^.^)
最近はタマネギを飴色まで炒める行程を
ボンズ②がやってくれるので
楽チンになりましたね(^^)v

根気の必要な作業ですが
親ながらに飽きずによくやるなぁと、
感心しますね(^^;



今回のお休みのお話し…

今回のお休みは、ワカサギ釣りを
お休みして…


ボンズ③のお友達家族(おにぎりボウズ)と
深川市にある「まあぶオートキャンプ場」の
コテージへとお泊まりに行って参りました!!


おにぎりボウズ家族は変に気を使ったり
しないので、コミュ障のボクが
一緒に行動しても苦にならない

数少ない家族なんです(笑)
基本ボクは社交的ではありませんので… 



でも、義には義で返します!!
不義理には不義理で返します(笑)





↑11人用の広いコテージでした(^^)

到着して子供達は早速雪遊び!!

 



↑暗くなるまでたっぷり堪能!!
こういう所に来たなら…

楽しんだ者勝ちですね(笑)







↑子供達が雪遊びを楽しんでいる
最中にボクはひたすら夕食の準備です!!

今回の夕食は
鍋2種類!!

キムチ鍋とお醤油味!!





↑遊びまくって、腹ペコになっていたので
沢山食べること(笑)








↑ちょと小高い所にあるので
景色も良いですね(^^)/


それにしても、おにぎりボウズとボンズ③は
仲良しなんだなぁ…

就寝時は、おにぎりボウズのお父ちゃんの
バイクのエンジン音みたいなイビキに
負けじとイビキをかいて寝ました(笑)







↑めちゃくちゃ広い2Fに更に下にも
お部屋がありました!!




↑我が家より広い(笑)

子供達は茶の間でお泊まり会を
していましたけどね( *´艸`)

自分は子供の時にこういう思い出が
無いのでちょっと羨ましく思ったり
しますね(^_^;)


帰りは…





↑美唄市の有名なとりめし屋さんで
昼食を食べて帰って来ました!!






↑ボンズ②は、ラーメンを大盛りに
していましたが…

「まだ食えたな…」

って言ってるし(笑)

育ち盛りなんだなぁと、思いましたよf(^^;)


さぁ、家族サービスを充填したので
今週のお休みは…

ワカサギ釣りに行ける…かな…??(笑)