みなさんこんにちは!
NBA TALK CHANNEL
広報のKB(こばやし)です!

スライド49


ついにプレイオフシーズンが
開幕しましたね!

シーズンも終わってしまえば
あっという間でしたね。



今シーズンはかなり
歴史的なトピックスが
豊富で楽しいシーズンでした!



★ウォリアーズの
 シーズン73勝

★カリーのシーズン3P
 シュート400本記録

そして

★コービー・ブライアント
 引退試合で60点の"勇退"



そして、
ついにプレイオフシーズンですね!!


今回のトピックスはこちら!

第49回収録 【2015-2016シーズン】
プレイオフはどうなるか?
展開予想を掘り下げる!



さっそくプレイオフ第一戦が
終了しましたが、率直に
感想いかがでしたでしょうか?



「ちょっとウェスト側が
 開いてしまったよね...
 イースト側の方が面白いかもね」
(松ニキ)



「サンダー・ウォリアーズが
 圧倒的な強さを発揮したもんね。」
(BUTAYA)

KD vs マブス


HOU vs GSW
ハーデンの元気が足りない?




「ロケッツもうちょっと
 頑張らないダメだよ~(泣)」
(松ニキ)


ハーデン vs カリー



「ん~...そうですね。
 ここ最近のロケッツの
 対ウォリアーズ線の戦績って
 1勝13敗なんだよね」

「プレイオフ第1戦も
 ハーデンはフリースロー1本も
 もらえてなかったからねぇ」
(BUTAYA)


プレイオフ1stステージの
注目カード HOU vs GSW
でしたが、少々拍子抜けと感じる
方も多かったかもしれません。



やはりウォリアーズは強い!
1stステージはロケッツ無敗で
早々に次のステージに進むのが
濃厚かもしれませんね。



クレイ vs HOU



OKC vs DAL
マーベリックスは調子の波が激しい



「サンダーも圧巻の強さ
 発揮したね~」
(松ニキ)


Mavs vs Thunder game 3 2016


「一時40点近く
 離れてしまってさ、
 いい日と悪い日の差が
 激しすぎて予想が
 難しいですね。」
(BUTAYA)


一戦は点差を広げた
サンダーでしたが、
マーベリックスのムラッ気が
どう影響するが、予想が難しいところです。


今年のプレイオフは
イースト側が面白い!注目のカードは!?



イースト側は拮抗した
試合展開が予想され、
見ごたえのある試合が
多くなるのではないでしょうか?




レブロン vs ピストンズ

「キャブス対ピストンズは
 キャブス 優性でしょう!」
(松ニキ)


「レブロンの不敗神話ってのがあってさ
 レブロンはデビュー以来プレイオフは
 初戦敗退したことがないんだよね。」
(BUTAYA)


カイル・ラウリー vs IND


ラプターズも今年
カイルラウリー、デマーデローザン
を筆頭に仕上がりが良いですから
ペイサーズと面白い試合になりそうですね。



「ペイサーズには個人的には 
 頑張ってほしいんだよね。
 (PGが好きです)」
(松ニキ)


PG vs TOR




プレイオフはここから
ハードな日程で熱戦が
繰り広げられることになります!


我々NBATALKCHANNELでも
随時収録して
乗り遅れないよう
放送していきたいと思います!


この先のプレイオフ予想は

続きは収録の中で!!


ということで
第49回収録しました!




第49回収録はこちらから
お楽しみください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



こちらから音声の再生ができます!
■再生する■



【追伸】
リクエスト投稿フォームが出来ました!
■リクエストを送信する■



コメント等は
Twitter・Facebbokページにも
お気軽に下さいね♪