早いことに夏アニメの情報が公開され、着々と激戦区になっていっている、どうしましょう。
始めます。
どうやって絞ろう。
以下の順番でお送りします。
・名探偵コナン(デジタルリマスターではない原作回に限るので今回は無し)
・真・侍伝 YAIBA
・薬屋のひとりごと
・ウマ娘シンデレラグレイ
・中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから
・謎解きはディナーのあとで
・名探偵コナンひとこと感想
ストーリーの重さによって来週以降前後する場合がございます。
真・侍伝YAIBA
名古屋?
だいぶ馴染みましたね、、、。
インスタあるんだ。
生きとったんか!
違った。
どっちの味方だ。
殻の中に入れたら逃げ場ないじゃん。
雑に処理された。
蝙蝠。
筋肉凄い。
血以外も食うんか。
二刀流なんかなあの人。
このパターンは、、、。
空中戦開始までが早い。
名古屋のどこなんだろ?
フレンドリーファイア。
剣道って何だっけ?
知らないんだ、意外に知名度が無い。
知ってるんだ。
ファンだった。
え?
吸血鬼だから、、、。
ダメだ、良い人だったよ、、、。
急にゾンビパニックになった。
と思ったけど殆ど一般構成員なのか。
囮かぁ。
落とされた方はどうしろと?
その高さからでも水って軽減できるのか?
禿鷹ーーー!
抵抗ないなこいつ。
武蔵さん居ないしねぇ、、、。
空から見える位置に居るから、、、。
剣ですらない。
生きとったんかワレ!
名古屋城さんじゃないですか!
何やってんの?
そもそも名城にガラスケース外の甲冑なんてあるのか?
罪のない甲冑が。
2択外した人がなんかいってら。
おっと?それは、、、、。
そこ?
形態変化あるんだ。
天守閣上。
さすが虎、力ある。
雑に処理された。
あったまいー。
一歩間違えば大変なことになってたんですが。
シンプルな剣術勝負になった。
夜が明けたのか。
あ、名古屋城が!
どうせ補修中だし良いか。
それも吸血鬼的なそれなんだ。
日に当たった瞬間アウトでは無いんだ。
金鯱横丁があるのか。
食ってるし。
蜘蛛の能力は操れるとかそんな感じなんだろうな。
折り返しまでの感想
八鬼集?の討伐早く無い?
某鬼の刀は2クールでやっと6人だったのに?(内殆どは仲間割れ)
あと半分どうするんだろうか?
1回くらいは敗北イベントがありそうだけど、残りは特訓会とか?
王道といえば王道のストーリーではあるよね、自分で巻いた種って事以外は、、、。
薬屋のひとりごと
失踪で倒れたわけじゃなかったんだっけ。(一瞬勘違いを)
癒しキャラだからね、しょうがないね。
情報早いね。
名前書いてないの?
女医か?
記憶力良いですね。
大きくなりましたね的な?
いつの話?
そういえばこっちも解決して無いのか。
え?
情報処理が追いついていない。
自害?
何か見てはいけないものを?
色々起こり過ぎている。
あの時の!
何処だザクロ?
あの人か。
可能性は高そうよね。
そっくりです事。
そこ覚えてるのちょっと怖いっす。
そう簡単に逃げられる物なの?
パッパに伝わってしまった。
親バカだからしょうがない。
前回か前々回にワイン使って心理戦やってたとは思えまい。
ややこしくなってまいりまして。
だーれだ?
お命頂戴!
誰?
物価高?
銃弾でも作ってるのか?
入り込んできた。
猫?
ん?
アイツの息子なの?
狐のお面。
猫猫さんセリフ無し?いやや、「出来ることをやるだけ」って言ってたか。
来週休止なの?
折り返し+6話までの感想
ややこしくなってまいりました!
一期ってこんなにややこしかったっけ?
シャオランさんはこれ以降出てこないんかな?
ウマ娘シンデレラグレイ
どっちも複雑だよ、、。
ぬいぐるみとかあるんだ、ただのファンじゃん。
ようやくツッコミが入った。
そういえば同室だったっけ。
体育倉庫暮らしは辞めたのね。
物販で出てる。
トレーナーのお財布に入るんだろうな?
仲良くなりましたね。
何処から情報漏れてるの?
こうみると身長低いのね。
マッマは何者なんだ。
まともにツッコメル人が。
熱いスポコンになってきた。
不良馬場なのか?
cmとの温度差よ。
捕食する側の言い方。
団扇持ってる。
真っ暗。
挑発にも見えるか。
物理的に止まってんの?
取り戻した!
止まってはいないのか。
良いシーンだ。
カイチョーよりも強いの?
さようなら、良い人だったよジョーさん。
タマちゃん。
相手が悪いだけかと。
ライブはダイジェスト?
正直でよろしい。
生では見れないもんな。
魂が抜けている。
ライブ中に発表することあるのか。
ムスッと。
なんとかなった!
良い人だったよ、やっと?
反転ファンの皆さん。
しなきゃ良いのでは?
行くんだ!?
え?
誰もいなくなっちゃった、さよならジョーさん。
誰、、、1話の!
良い最終回だった。(続きます)
序章に過ぎないんだ。
ほっとんど喋ってないですね。
申し訳ないけど不良馬場には見えない。
1クール目折り返しまでの感想
分割2クールらしいので1/4なんですけど、まあ良いでしょう。
ジョーさんはこれでおしまいなのかな、ちょっと寂しいですね、惜しい人をなくしまして。
反転ファンの皆さんとか観客くらいで出ないかな、、、。
中禅寺先生物怪講義録(以下略)
百物語?
前回ドッペルゲンガーにビクビクしてたとは思えない。
覚えられないタイプなのか。
夏祭りの回といい、誘拐犯の手口なんだよな。
先生も来てる。
ジャズ好きって共通点ではある。
まるで弟がまともじゃ無いみたいな。
キッラキラ。
急だね。
皿?
物からは過去を見れないんだっけ。
そこ割り切るんだ。
妹さんまでいるの?
そうなんだ。
人を轢くなよ?
マッマ初めて見た気がする。
わお。
着ぐるみ?
桁が分からん。
はぁ。
ただの良い人?
夜!
吃驚箱とか?
有名なの?
居たね。
人脈凄いね。
今だと問題になりそうな。
無茶振り。
本当に釣ってきたの?
ごもっとも。
仕事が早いわね
骨董品と間違えられた?
警官ですから。
あからさまだな、、、、。
取引現場に入り込んでる。
人相。
贋作と同作者。
強い。
こっちも強い。
クールな人で。
誘拐だったって事?
手配されてるわけじゃ無いのか。
剣山がそうじゃ無いみたいな。
SOSだった訳だ。
どっかで聞いたことある声だ。
意外と雑な扱い受けてんだな。
森さんと一緒か?
そこまで怪異関係無いからか。
やっぱり森さんと一緒だったか。
折り返しまでの感想
1話完結型なのであまり書くことはないんですよね、「先生知り合い多くない?」ってくらい。
謎解きはディナーのあとで
特定班は恐ろしいからな。
警部は?
本人のパティーンでは?
意地でも帽子は白なんだ。
そこだと落ちないだろ!
下は白なんだ。
割と常識人。
早い。
あ。
本当に本人が頼んだ?
どこ?
失踪事件なの?
ストーカーにしか見えないんだよな。
見たの?
も?
小林って誰?
ネットの怖い所。
してたの?
あーダメだ、よく執事になったなこの人。
詳しくない?
誰?
小林さん?
4年前で何年目なんだ?
Vは、魔境だからなぁ、、、。
蝸牛?
凄い見た目。
幕張じゃないんだ。
4年で百万はすごくないか?
誰が小林さんなんだろう?
依存させる為とか?
警部が警部してる!
1話で終わるの?
後0.5話は?
中の方に惚れたの?
歪んだ愛になってしまった。
列車の方も気付くと思うけど。
気付かなかったの?
幕張じゃ無くて、国なんたら!
わざわざ3D作ったの?
小林さんただの良い人だった。
最古参じゃ無いですか。
特殊エンディングというやつ?
ボカロpとかだったのか?
ただの良い人であった。
ギター弾くの?
ずんだ餅の妖精っぽさがある。
別でエンディングあるんだ。
やけに詳しかったけど、影山はファンとかなの?
折り返しまでの感想
ドロドロ推理物ですね。
ドラマとか映画になっていたのは知ってるんですけど、見た事はないので初見です。
一つ言うなら、「お嬢様と御坊ちゃまである必要はあるのか?」
バレたらヤバいなってやってたの結局1話だけで、後は警察形態?の話だから、あまりお嬢様である必要は無い気がする。
追ってる人も居ないし、影山くらいよね、お嬢様である必要性。
風祭警部に関してはただの五月蝿い警部でも良い気がする。
コナンひとこと感想
住みたい街1位だぁ?
嘘をつけ!
名探偵小五郎の事件ファイルはちょっと面白い。