25年冬アニメは、日曜日、謎の?です。
大分遅れますね。
始めます。
前回まで
アークナイツ黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN 感想 1〜4話分
アークナイツ黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN 感想 5〜8話分
アークナイツ冬隠帰路 / PERISH IN FROST感想 1〜4話分
今回も画像(等)はありません、必ずアニメを先にご覧ください。
05(13)「追憶 Resign」
お二人の過去編。
立場が逆。
いくつくらいなんでしょうね?
仮面の下は?も?似てるのね。
そんな歴史長いのね。
相手が悪いぞ、そこの君!
よかった、カットされてない、親?バカめ。(親ではないから、子供好き?)
いつもの?
上手く行きすぎてる気がせんでも無い。
平和だなぁ。
反応薄く無い、君?
過激派多いなぁ。
信頼されるまでが早いね、
あ、。よくパッと見で分かるね。
埋め込み式なんだ。
そこは管理できるんだ。
性格が正反対で。
何やってるんでしょうね?
タルラへの信頼が凄い。
無線機上手く使おうぜ?
思ってたより篭ってる。
上官っぽい口ぶりだったけど、知らないんだ。
アーツの情報くらい回そうよ。
まーた知らない人が、、、。
ロドスと敵対しそうな思想の持ち主だ。
また出たスラング。
思ってたより近くだった。
金髪多くない?レユニオンの下っ端。
化け物寄りのビジュだった。
拘束されてもアーツ自体は残るって結構ヤバいのでは?
口は塞いでないんだ。
1人でも生きろって、新手の曇らせなのでは?
こっちも尻尾あったのね。
覚悟が凄すぎる、、、。
5章感想③「そろそろ6章だった気もする、、、この辺から登場人物について行けなくなったのを覚えてます、多過ぎる。
あぁもう!白塗りが面倒だ!
「ファウスト君、本編の戦闘パートだと「重装(タンク)を2発で撤退させる」という凄まじい攻撃を持っていたんですが、ストーリーパートだけの関係上使われること無く散って行ってしまいましたね、レユニオンだと数少ない良心の持ち主だったんだけどな、、、。」
06(14)「征兆 Blooming」
狼煙?
ストーリーだけになったから大分ナーフされたけどね、、、。
関係は良かったのか。
この子も感染者だっけ?
なんか久々?ちょっと待て、誰君?
レユニオンじゃねぇか。
やーるー。
リンは、ねず公か?
こっちは正真正銘久々?
君も尻尾あるんだ。
大分弱くなったね君。
ケルシー先生も久々よね。
口から出てたんだ。
そうだ、感染者だった。
前線に出てくれません?
タルラのこと?
REDさんも誰って感じなのよね。
ようやくご到着?
ボウガン持ちに言われましても。
それはそう。
相手の方がまともな事言ってるタイプだ。
あらかっこいいご登場で。
年下好きなんだろうな、ブレイズさん。
当局が全部悪い!
影響受けてそうではある。
ツンデレだ。
こっちの心を抉って来るのやめてくれません?
割と顔が広かったのね。
やっぱり子供好き?
フラグ、、、。
いい関係性だったんだろうな。
遅めの到着でしたね。
レユニオン一般兵からロドスへの感情ってどんな感じなんだろうか。
5章④〜6章①感想「前半のケルシー先生の話、本編だと戦闘後に入る上に音楽が良かったので、音量上げてヘッドホン付けて聞いてたらストーリー終了と同時に「ホームラーン!」っていう勝利ボイスが流れて来て私の耳が大変な事になったのを覚えてます。
ちょっと心が落ち着いた所でaceさん出して来るのは色々と酷く無い? ブレイズさんと良い関係だったんだろうな、って感想が出ると、ここがテラじゃ無ければ、と思う訳です。pixi〇に幸せifとか無いかな?」
07(15)「相識 Sacrifice」
チェン視点?
どのアーツが正解なんだろ?
威力。
慕われてる幹部が多い。(メフィストを除く)
飛んだなぁ。(さっきの攻撃でドクターとフロストノヴァが埋まりました)
そこは仲良かったんだ。
そこ?
仲良いな、君たち。
良い人。
気持ち優しめの声。
自分の冷気で凍えるんだ。
丸だと思ってた。
毒と大差ない気がする、、、。
兎が多い。
2話か3話で出てた人?だね、、、女性?別だった。
長髪だったんだ。
制御出来ないのか。
便利だなぁ、うちの社長。
ほんと仲良いね。
ちょっと待て、これ姉さんも使えるん?
マニキュア塗ってるんだ。
結局ロドスの入社条件って何なんだろうか。
その後aceが死んだんだぞ、、、。
こっちはこっちでバチバチしてる。
そこ幼馴染なんだ。
一緒だもんね。
そこも関係が良好なんだ。
てか、メフィスト以外なら大体仲良いんだろうな、、、。
皆さん移動がお早い。
覚悟が凄いよ、、、。
プロテクター?
だーからさ、フラグ立てる人多くない?
カットせずにやるのね、、、。
お前らも術師なんかい。
近衛局がどんどん弱くなる。
また増えた、誰だおめー。
日は暮れて無いもんね。
上層部の報連相って、こっちも出来てないの?
あいつらに石飲ませようぜ?
6章感想②「本編だと、アニメ版にもあった「どうせ最後だ酒を飲もう!」の後に対スノーデビル小隊の戦闘が入るんですよ、その戦闘の指揮をするのが(システム的な問題があるとはいえ)、ドクター(=プレイヤー)なんですよね、それを見る側に変えたのは良かったのかな?(よくは無いけど。)恐らく唯一ロドスとの和解があったレユニオンの部隊だったんですよね、、、それもこれもメフィストと黒装束が全部悪い!冒頭はカットし過ぎて何が起こったかが分かりずらいかも?」
08(16)「氷釈 Lullabye」
お帰り。
最後のオープニング。
犠牲が多い。
その距離で目分かる?
どんな人だったんでしょうね、、、。
戦意喪失。
メフィスト以外は仲良いんだろうな。
上下に謎の枠があるのは、字幕用なんだろうか?
睡眠薬とか無いの、この世界。
威力。
だから威力。
ちゃんと強化形態がある。(本編でも2ゲージ目があり、強化が入る)
アーミヤさんも制御出来ないの?
実はタルラより強いのでは?
チェルのボーグだから、そうかaceか。
scoutさんも居たよ。
黒装束が全部悪いよ、、、。
ここだけだと、タルラより強そうな。
それって、、、。
カッコいいよ、社長。
結構自由度あるな、アーミヤのソレ。
ドクターも結構な色白で。
ただの良い人、、、。
、、、。
視点変わりまして、、、。
こいつにも石飲ませるか。
キーカード要らないんだ。
ファウストの事か。
カッコいいよ、ブレイズ。
エンディング、、、。
壊れてない?
こっちも久々。
わーお。
、、、、、
6章感想③「後味が悪いにも程がある。
結局全部黒装束ひいては、ウェイ長官が全部悪いよ。
言い分は分からんでもないんですがね、殺らなきゃこのエンディングじゃなかった訳で、、、。
最後のドクターのセリフ、原作だと、「感染者が1人死んだ」だったんですよ、それが「仲間」になってるの良いなって思いました。
私の3人目の推しがね、フロストノヴァさんだったんですよ、
1期1話を見る時、いや、もっと前ですね、それこそ本編でも6章が終わって無かった頃でしょうか?
アニメ版で6章までやる事が分かってたので、6章終わってアニメ行く頃には「推しがこの後死ぬってわかってる状態」で進めていたんですよね。
辛いと同時に、「地獄の4+6日が終わった」っていう安心感があります。
最終回含めて、1話から感想という名のまとめ部分を書いてる時に、「どこぞのブレイズさんが好きそうな大将軍の歌」を聞いていたんですが、15話(2期7話)から中和出来なくなりましたね、この後死ぬんだよな、って感情が重すぎる。
最終回後に聞こうと思ったら葬式会社の宣伝が入るしで、youtube君のAIに追い詰められました、、、。
ブレイズとaceのイラスト無いかな?
とりあえずチェンさんと、スワイヤーさんをください、社長!(人事部が別にあった気もする)
おしまい!