鬼滅を録画しようと思ったら、時間が被ってた、謎の?です。鬼滅は配信任せで良いか。

 

語ることもないので、始めましょう。

 

zペロロ様前回よりも可愛くなってる?

m前回は塗りミスがあったらしいぞ!

zそういう事か。

mそりゃ誰でも怒る。

zブル〜アーカイブ。

mクジラみたいな雲が形を変えていく〜。

 

zお!アルちゃん!

mこのpvのシーンが今回出るからね〜。

zバンドカズサ。

mカタカタヘルメット団になっとる。

zせめて、肩々株式会社とかにしときゃ良いのに、そのまんますぎるでしょ。

m銀行強盗される前提じゃ無かったんだろうな。

z前提で資料作るのもどうなの?

mカイザーグループが悪徳企業だから。

zティーパーティー、トリニティの生徒会ですな。

m説明入った。

z9億とちょいです!

m知ってる様な描写が本編にも無いけどな。

z他でも3校くらいよ。

mあうぅ。

z多分?あると良いな〜。

mあれ?もうそんな時期?

zファウスト!

m強盗できたからね。

zお肌の敵ってね〜。

m大丈夫?

z寝れてないと思う。

mちゃん付け呼びだったっけ?

zカヨコチャン。

m聞いてる?

zビジョン?

m社長の感性がまともだからね。

mお!?ヒナチャン。

z他は大したことないって、風紀委員会相手に言える便利屋も相当なんだよな。

m全部吹っ飛ばす!

z何故シフトを?

m羨まっ!

zノノミの絆ストーリーか、ASMRでやってもらえるらしいので、是非とも。

mこの辺は、アニメ後半でフワッと、アビドス3章で全貌が分かるはず。

zちょっと待て、4人分の料金はどっから来た?

m600円でギリだったはずなのに。

z料金1杯分で、残りは大将の奢りかな?

mそっか、襲撃見てないんだっけ。

z秋葉かどっかでのコラボの時は、長蛇の列だったとか。

m何度も言うけど、感性がまともだからね。

zアレ?

mん?

z何で当たり前のように爆弾が仕掛けられてんだ!

mサイレン鳴ってる。

z借金してるとは思えない位設備がしっかりしとる。

mなんて事を!

z同じ店の中じゃ無かったの?

m一回店に入ったって事?

zはいー!?

m引き攣ってる。

z看板が。

m榴弾で死ねるのか?キヴォトス人?

zやっぱりまともで、真面目だからなぁ、アルちゃん。

m小悪魔だな〜。

z先生居ないけど、大丈夫か?

m顔が。

z諦めた。

m一周回って冷静になる奴だ。

z軽症ってのが凄い。

mなんか来た。

z市民に影響が。

m車がー!

zアルちゃんが、死んじゃった。

m大丈夫、多分。

z結構可愛い声しとる。

mわーい、イオリちゃん!

zしっぽ痛くない?大丈夫?

m結構痛そう。

z佐倉さん!

 

 

さて、感想。

アウトローだな〜。(ゲーム内でここまで酷いことするのここくらいだった気がするけど。)

最後に出てきたお2人+モブちゃんは、便利屋がちょろっと喋ってた、ゲヘナ学園の風紀委員会になります。最後に出た、イオリ(しっぽが生えてた方)と、チナツ(茶髪の方)、便利屋が喋っていたヒナ委員長の他にあと1人、行政官が居るのですが、次回出るでしょう。(一部先生の間でヨコチチハミデヤンとか呼ばれてるとか。)

 

 

5/7追記

まあ荒れるよね〜、比較的治安の良い見させてもらってるサイトでもちょいと荒れてたので、ね。

ゲヘナ(便利屋が所属する学校)ではよくある事。としか、言えません。

割と倫理観がおかしいので。

念のため書いておきますが、柴関爆破は、原作からある話なので、脚本が悪いわけではありません。、、、この先の展開の為に必要なのでね。(ネタバレ有りの方で書きますが、風紀委員会戦ができなくなる。)

原作で読んだ時はギャグ作品だと思って、流してましたけど、結構やばい事してますよね。

大将が頭おかしいレベルで聖人なので、まあどうにかはなります。

 

 

 

 

 

対策委員会編2章までのネタバレ有り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回で、1章19話「あんたたち、許さない!」の途中?(だけど、ほぼ終わり)まで終わったことになります。

立ち込める暗雲の黒服が丸っとカットされてましたが、不穏な雰囲気で、答え合わせはもうちょい先にするつもりなんでしょう。(ホシノの一部セリフがモノローグになってましたし。)

まあそんな事は置いといて、イオリちゃんが出ましたよー!

アシナメナメカットされないと良いけど、結構大事なシーンだし、何より!綾音さんのひゃんっ!が聞きたい。下心丸出しですね。

 

 

5/7追記

ネタバレ無しの続きって事で。

 

 

 

アニオリにするならどうすんだ?と、終わった後にちょいとかんがえてみましたけど、

大将が寝不足かなんかで倒れる→病院で(カイザーに関する)事情を聞く?くらいしか思いつきませんでした、、、が、そうすると、風紀委員会が割り込めないと言う。

 

便利屋は作戦と、指揮と、報連相をしっかりしましょうよ。

多分戦闘の作戦とか、戦略はよくできてるんでしょうけど、それ以外がね。

せめてリモコンをアルちゃんちゃんが握るとか、頼んだ時だけ爆破!とか、あるとは思うけど、(そうするとヘイトがアルちゃんに向くと思うんだよな〜。)

さっきの別ルート→アビドスを普通に襲撃→風紀委員会乱入?

でも下手にアニオリを入れるとなると、別の不満が出そうではある。(屋台にする理由は、カイザーがどうのと重なって、店一件分を運営する体力が無くなったとか?はなから悪役のカイザーにヘイトが向くのは悪いことでは無いし。)

 

この後、店を立てるまでの過程が語られると、またヘイトが向きそう。

 

 

 

関係ありませんが、ノノミのアビドスのポーズをやろうとして、腕が大変なことになりました。(あれってどうやってやるんだ?)

 

 

この先アビドス3章までのネタバレ有り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「(ヒフミに向かって)今後遊びに行きたいからよろしく〜」的なホシノのセリフが追加されてましたが、やっぱりパヴァーヌ飛ばして、エデンやる気なんですかね?結構難しいと思いますけど。

前回から言ってる、全4章+ウィッシュリスト構成である事もそうですが。(海に連れてってくれて、ってセリフをカットすればウィッシュリストはどうにかなりますが、見たいよね、水着。)

 

 

本編でも棒立ちの(ヒエロニムス前の)アズサ対サオリ戦(トリニティ他からの支援を楽しむ物ですから、アニメだと、なんか地味な感じになりそう。)

 

(ヒエロニムス+ミカの)大人のカード

あれって、ソシャゲのストーリーだからこそ、盛り上がる演出じゃないですか。

アニメの先生がカード切って、チセとかが出てくるの違和感しかない(アニメ勢からすると、誰?って話になりますし。)けど、どうやって倒すのって話になるし、、、。(全カットすればいいのか!?)ラーメン店でのセリフがカットされてたのが気になりますね、黒服との戦闘どうするんだろ?(あまねくは、シロコ同士の一騎打ちに(戦闘指揮の戦いにすれば)どうにかなりそうですが、、、)

 

 

近況報告

総力戦レアコインで、コハルちゃんを、合火演コインで、ツルギを募集しました。

 

 

おしまい。