最近のアニメドラえもん、静香ちゃんを可愛く描く様になってる?謎の?です。

「ヒロイン」になってる気がする。しずかちゃんSOSとかが、わかりやすい気がする。

 

 

 

 

さ〜て、今回は月面探査機!

(どういう風に書いてたかな?)

 

まあ良いや、とりあえず概要

タイトル 映画ドラえもんのび太の月面探査機

公開日 2019年3月1日

原作(というか、原案?) 異説クラブメンバーズバッジ

主題歌 THE GIFT 平井大

脚本 辻村深月

 

平成最後のドラえもん映画らしい。

 

新恐竜で無くなる為、「ゆめをかなえてドラえもん」がオープニングとして流れる作品となる今作。(他だと、入場者特典がプルバックカーだった最後の作品でもある。)

 

さて、ざっくりとしたあらすじ。

月面探査機である「ナヨタケ」が、何かが動く影を撮影した、とニュースになり、学校でも「宇宙人説」と、「ゴミが映っただけ説」の2つの派閥が生まれていた。

そんな中、「月に住むうさぎに決まってんだろ!」っと、主張するのび太、当然クラスメイトに馬鹿にされ、そいつらを見返してやろうと、ドラえもんに相談し、月の裏側に王国を作るのだった。

 

 

「異説メンバーズクラブバッジ」を使い、月の裏にカービ〇みたいなうさぎの住む架空の国を1から作っていくのはやっぱり良い物で、ワクワクする。

竹を使った家の立て方や、火の起こし方を教え、1週間くらいすると人間界以上に発展してるのはちょっとツッコミたかったけど、まあ良いか。

 

今作の凄い所は、ドラえもんが使う道具が、気球以外原作(+大長編)に登場する物だけな所である。

空気砲/ショックガン/わすれろ草etc…。(結構マイナーな、エスパーと言えばの道具を出してくれたのが個人的に嬉しい。)

 

その道具含め、「一回出して終わり」では無く、後々別の所で出て来る、いわゆる伏線になっている。

やっぱりノービットの道具の習性と、ドラえもんの道具の効果。

元からある道具を、分かりやすい様な改変を加えた物を作り、それを活かすって、結構凄い事だと思う。

ドラえもんの「ポケットは繋がってる」って言うセリフとか、結構分かり易い気もするけどきちんと原作にある設定から、この道具を使ったらこのシーンが面白くなる/こういうシーンを作って、この道具でどうにかすれば良い的な事が分かってるんでしょうね。

 

キャラクターの性格もしっかりと、分かっている、中盤地球→月への夜、ドラえもん以外のそれぞれの決意を見ることができる。

のび太は迷い無く友情で、静香ちゃんは怖さはあっても、ペロ(飼い犬)を抱きしめてから迷い無く?、ジャイアンも心の友として。

そんな中、1番迷ってるのは、「スネ夫」で、トンデモ兵器を使って来た相手に立ち向かう。はっきり言って無謀な事だ。1番堅実的と言える。殺されるかもしれない、二度と戻ってこれないかもしれない、それでも少し遅れて月へと向かう待ち合わせ場所へと向かう。

その時にジャイアンがあいつは絶対来る!と、信じてるのが良いんだよ。絆ですかね?

 

早い話、脚本の辻村さんにしっかりと原作に対する愛があるんだと思います。

 

 

 

でもまあ、言いたい事はあって、1番は静香ちゃんですよ。

「不思議よね、これを(バッジ)外すと、ムービットちゃんも見えないし、息もできないなんて。」って言いながらバッジを外すんですよ。

え?矛盾してない?

ノービット(仮)が消えて、えっ?てなってる間に、戻ってきて、ノービット側の行動でバッジの秘密に気付くならまだしも、自分のを外すの?声が無かったから、本当に息ができないと思うんですけど、う〜ん?

 

後は、聞き逃したのかもしれませんが、モゾとノビドラですかね?

モゾ(亀)がノビドラの前で言ったのって、「自分の足が宇宙一早い」ことだけで、「自分の甲羅が宇宙一頑丈」な事は、確かノービットが作った運転が逆になってる車に轢かれたシーン1回だけだったんですよ。その頃ノビドラ含むメンバーは、レースをしていた。

なんでお前ら頑丈な事知ってるんだ?ハッってしてたけど、アレマイクとスピーカー付いてたの?

「ご存知ねぇよ」って、ジャイアンが言って、ルカが「本当だよ」みたいなやりとりあれば良かったけど。

でもまあそんなもんか、少ないな。ドラえもん以外だとツッコミどころしか無い映画/アニメ/漫画があるので、2個だと少ない物だよ。

 

 

毎年見てた最後のドラえもん映画(新恐竜からは今の所2年に1回)なので、やっぱり思い出込みで好きだな〜。

 

声優さんも、ゲスト含めて違和感無かったし、ゲストキャラクターとしても、ルカがドラえもん映画が大事にしてる友情を受け入れて、成長するのも良かったですね、、、後は、最後の方のシーンで、ギノ間が好きな人だと、、、おっと、ここまでにしておきましょう。(怒られそう。)

 

 

とりあえず1回見よう

おしまい!