カヨコの声優さんって、ゲゲゲの真名ちゃんとか、ルパンのレベッカと同じってマジ?

謎の?です。声優マジックすぎるでしょ。(藤井ゆきよさん)

 

 

さて、今回はブルアカのアニメの話。

放送日が決まりましたね!(昨日)

最速がテレビ東京系列4/7 23:45〜

今更ですが、とんでもない激戦区に落とされたなぁ、と。

 

一部ご紹介しましょう。

鬼滅の刃 柱稽古編(4期(で良いのよね?))

ゆるキャン△(3期)

無職転生(2期2クール目)

うる星やつら(4クール目)

このすば(2期)

全部は書けませんが、これだけでも凄いことが分かりますよね。

 

どうにかバズってくれ。

 

ここからは、つらつらと思ったことを。

まずは、これと、

これ。

 

キャラ毎のpvだと、最初がシロコでしたね。メインヒロインだからね、しょうがないね。

次がおじs…ホシノ先輩。対策委員会編のヒロインだからね。

次がセリカ、やっぱツンデレってイイヨネ。

3人目が、ノノミ。ダンベルー!(絆ストーリー読もう。)

対策委員会最後がアヤネ。車運転してるー!

 

便利屋最初がハルカ?un welcome Schoolのアレンジがー!

てっきり、便利屋の最初は、アルちゃんだと思ってたのでちょっと以外でした。

仮に階級が下らなら、ハルカ(平社員)→カヨコ(課長)→ムツキ(室長)→アル(社長)?

 

結構ヒントが少ないけど。シロコが、自転車漕いでるのはアニオリよね?先生と遭遇した時の、シロコ視点、かな?

ホシノ先輩は、分からん。

セリカの冒頭は、先生を連れて来た時、死体だと思った所。脱出のセリフは、不良に捕まった時助けて貰ったお礼。

 

ノノミの、「クリーンな」は、会議の時の。

アヤネの、バスは分からんけど、その次は会議のよね、後ろに書いてある。運転シーンは、背景から、セリカ回収後?

ハルカ冒頭は、柴関に初めて行った時。シロコに頭下げるシーンなんてあったかな?1日一悪は、多分事務所引っ越し。

 

こんなとこかな?

やっぱ、動いてるの良いですね〜。

今のところ週一ペースなので、次は17?カヨコっちの誕生日じゃないか!(ブログ書くか。(カヨコ推しなので。))

 

ところで、このペースで進むと、残り2回で放送日になりますけど。多分便利屋で終わりますよね?

ファー……ヒフミとか、ナギちゃんとか、風紀委員会メンバーとかはどうする気なんでしょう?

 

後は、無いとは思いますが、先生とか、黒服、柴関の大将、カイザーPMC(理事)とかは、やらないかしら?

この4人(3人と1匹?)声優さんどうなるんですかね?

先生に関しては、見た目も。先生の一人称視点って事は無いでしょうし。(見にくそう。)

出来れば中性的な見た目にするか、便利屋68の業務日誌の先生でお願いします。

アロナの合ってるのか分かんない、らくが…肖像画とか、ゲーム開発部のだと、シリアスシーンで笑っちゃいそうだし。

 

 

今回上手く行けば、この次の「時計仕掛けの花のパヴァーヌ」とか、「エデン条約」とかもやってくれそうですが、パヴァーヌはともかく、エデン条約は、ウィッシュリストもありますし、2クールくらい取らないといけない気がする。(映画だと尚更。)タイトル回収を映画館で聴きたい気持ちはあるけど。

 

条約編を3章で終わらせると、キリが良いような悪いようなところで終わりますし。(ソシャゲの宣伝としてはアリなのかもですけど。)

 

後は「あまねく奇跡の始発点」ですよ、これをやるには、「一部イベントストーリー」とか、「総力戦」辺りをやらなきゃですし。

 

こちらも同じく、映画館で(主に優しさの記憶を。)見たい気持ちはありますが、尺が足りない気が。

 

逆に1クール埋まるか分からない「カルバノグ編」とか。(1章しかないからね。)

 

今考えてもしょうがないか。

 

 

アニメ記念でアロナっちが、石配らないかな?募集チケットでも良いけど。10回募集券だと、120回分か、(全12話だとする。)残り80連はどうしろと?、、、まあそれくらいならどうにかなるか。

 

最初なのでプロローグもやるでしょ?(サンクトゥムタワー奪還=チュートリアル)

pv見た感じ、日常シーンも増やすだろうし。

そこに対策委員会編か。

12話くらいならどうにかなるか。

 

曲はどうなりますかね?

OPは「clear morning」であって欲しいけど。(最終回でOP流れるのが好きってのが1番の理由)

EDは?「blue canvas」?(中国版のOP)

映像は変わるでしょうけど、(対策委員会編に、正実とか出ないし。)

 

後は、ナギサ様の説明ですかね?ゲーム版でも説明少ないから、誰ってなったくらいだし。

 

見てみないと分かりませんな。次回!カヨコ生誕祭でお会いしましょう!

 

まだ終わりません。今後のガチャスケジュールどうなるんだろ?って話。

 

現在開催されてるのは、正月限定復刻。

 

この次は常設化される、どたばたシスターのガチャ復刻だと思われる。(=ウイ/ヒナタ/サクラコ/+誰かが追加される?)

 

じゃあこの次は?

常設なら、不忍ノ心だから、(カホ/イロハ/カエデ/モミジ?)

とはいえ、次が常設化なので、しばらくはないでしょう。

 

じゃあ復刻!今やってるのでしばらくは無いとは、思いますが、、、順当に行けば、この次は、のA.H-A占領戦だけど、メインストーリーで常設化されてるので、飛ばされるとすると、D.Uシラトリ区復旧作業、これも可能性低そう、となれば、「白亜の予告状〜虚飾の館と美学の在り処〜」になります。(アリス(メイド)/トキ(バニーガール))

 

ただし、常設化/復刻のペースは、多くて、1・2ヶ月に一度なので、しばらくは来ないでしょう。

 

 

後は通常募集で呼べる生徒さんのピックアップですが、ランダムっぽいので分かりません。

 

じゃあ新イベント

選択肢

1.トリニティ文化祭

2.アリウス

3.百鬼夜行旅行

4.アビドス(アイドル?)

5.パジャマ

 

4/5の季節が分からんからなんとも。

1も半袖が多かったから夏くらいだと思う。(例外も居ますが、元の衣装が長袖の子も居るので。)

 

消去法で3?(年中無休で桜が咲くなら別ですが。)

不忍ノ心と合わせて来そうですが。

 

アニメ最終回頃に、ホシノと、シロコが来そうではありますが。

同じ頃に対策委員会編3章前半を入れるとタイミング良いかも?(後半にユメ先輩とか、シロコ*テラーを入れるとか?)

 

どの道しばらく石貯めできそう?(今12000ちょいしか無い。)