3周年のガチャでは、12人をお迎えしました! 謎の?です。アロナ本当に、6%か?3天井(ただし、6%は2天井)よ?あ、ピックアップは全員出ました。(これで星3が27人)限定とか、コラボは、手に入らないので、それ抜くとどれくらいの率?

 

 

さて、あまねく奇跡の始発点の攻略を始めます。

あまねく奇跡の始発点の閲覧条件は以下の通り

1対策委員会編2章最後まで。(3章はあまねくの後日譚っぽい?)

2時計仕掛けの花のパヴァーヌ2章最後まで

3エデン条約編4章最後まで

4ガルバノグの兎編1章最後まで。(2章はあまねくの後日譚です。)

要するに全部見ろってことですね。

 

公式的には上記の通りです。ここからは個人的に閲覧しておいた方が良い物

1常設化されたイベントストーリー(APを消費します。)

2便利屋68の業務日誌(漫画です。有料)

 

それぞれにしか登場しない子が居るんですよね。

2は、アビドスリゾートでも良いらしいですが、常設化がまだなので。

2の本は個人的には楽しめました。(カヨコ推しってのがあるからかもしれませんが。)

アコ/イオリ/ヒナ/シロコ/柴関/美食研究会/ユウカ/アロナ/先生などが、(1話だけなども含めて)登場します。

 

推奨レベルは、特にありません。というかヒエロニムスが突破できてるなら大丈夫かと。(45〜60?)とはいえ、基本的に雑魚しか出ない上、強敵相手には、なななんと!助っ人が使えるので、突っかかる要素が無いですね。(助っ人は1人辺り40000クレジットが必要ですが、余ってるので問題無いですよね?)途中大量のAPが求められます。戦術対抗戦コインを使えるようにしておきましょう。

 

全4章ですが、?章が丸っと戦闘なので特に、、、ノーコメントで。

 

4章終盤まで読むと、〇〇〇が〇〇〇〇の〇に合流した。と同時にとあるアイテムを獲得できますが、そのアイテムは1200の青輝石を獲得できる代わりに、砕けて粉々になる(砕けた物は残る)様です。石を払うことで戻したり出来ず、もう一度獲得は出来ませんのでご注意を。

 

実況を始めます。(zが私、mが姉)

便利屋狂想曲68番までのイベントストーリー+業務日誌(シャーレの手伝いの話)までを読んでいます。

 

 

 

(リアルが忙しいのでそのうち追加します。)