ソシャゲのガチャで、推しのピックアップが始まったが、もうちょいで周年、(確率は低いがいつでも引ける。)どうするべきか。「謎の?」です。

 

お知らせ02

時間と、ネタがない為、(速報などを除き)二日に一本になります。

 

さて今回は、久々の謎解き「матрешка – マトリョーシカ –」の感想

 

概要

制作 タカラッシュ

難易度 5/5(公式)

ボリューム 6/5(公式)

ヒント LINE(タカラッシュさんだと珍しい。)

料金 5000円(税込価格)+送料

HP

購入 タカラポート/出張販売(Yahooショッピング/楽天では売っていないので、注意!)

 

 

さて、始めましょう。

 

購入前

私「お、再販してる、ポチちゃおっ!」

画面「5500円以上購入で送料無料」

私「マトリョーシカ、5000円」

 

画面「5500円以上購入で送料無料」

私「なんですって!送料は、もっと高い」

まさかこんな所に罠があるとは、、、。

同時に欲しい物も無かったので、「心理試験の罠」ついでに、明治村の出張販売で買った。

 

お正月周辺休みを使って解読しましたので、その感想を。ネタバレはありませんが、ふわっとも知りたくない人の為にとりあえず終わった後に感じた事

 

 

まずは、値段ですよね、5000円(税込)「高い!」そう思う事でしょう。同じタカラッシュさんの作品だと、2000〜3000円くらい。(難易度5/5 4/5の物を基準とする。

私も初めて見た時、「たっか」と、内心思いましたが、「タカラッシュさんだから、元は取れるだろ。」と、どこからか湧いた信頼で買いました。

 

全くネタバレが無いのは、ここまで!少なからずネタバレが入ります。

 

 

 

 

 

本体は封筒では無く、「箱!」 (箱と言っても、そんなに分厚くは無いけど。)

あとは、内容物一覧(名刺より一回り大きいあの紙)に、ポイントしか書いてない!「ネタバレになるから」との事です。(一様封筒毎に内容物が書いてあるので、あれ?っと思ったら、それを見ましょう。)

 

 

 

この先クリアした前提で話を進めます。見る前に、クリアしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

警告クリアしてないなら引き返す事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、解読?お疲れ様でした。

クッソムズかったですね。

公式サイトにも、ハンビレにも情報がほとんど無く、ちょっと不安でしたが、クリアすると、達成感が凄い

 

感想1集大成感

4つの種類の謎が入っており、当たり前ですが、私の苦手なジャンルが…(ひらめき特化なので、嘘つきは誰?とか、Aの隣にBが居て、Bの正面にCが…って奴。)

 

印刷を最大限活かしたり、パーツ数が多かったりと、謎解きあるあるが詰め込まれた感じ!

姉に「よく出来てるが口癖なの?」って言われたので、言いまくってたのでしょう。

 

最後だし全部詰め込め!って誰かが言ったのか?(倒産などではありません、縁起の悪い)

 

感想2やらかした(私がです。タカラッシュさん悪くない)

フィルム?ビニール?を剥がした時に、「絶対なんか使うな」っておもって、少しして、最後のアレを見つけ、(見つけたってよりかは、なんか入ってるなって感じ)

指示に従い封筒を開けると、マトリョーシカってこういうことね。ってなった。

少しして、私もそうですが、謎解き好きなら違和感に気づくと思う。(指示がアバウトすぎる。)

 

公式さん的に最初の違和感ここで私はそいう事ね、と最後に見つけるべき紙を見つけ、「なんか絶対違う(このタイミングじゃない)」姉のおかげで軌道修正

 

最後の謎はやや強引だった様な。「多分アレ使うな」と、察してしまった。もうちょいどうにかならなかったのだろうか?

 

 

とはいえ、やっぱり元は取れた(と思う)結構悩んだ、正月休みが潰れた。