SCRAPほど有名じゃないけど、謎解きにハマればハマる程利用頻度が多くなる会社(個人比)

それが、タカラッシュ

他の会社と違うのは、「ハンターズヴィレッジ」の存在だろう

 

RPGにある掲示板/依頼板の様な物で、謎解きや、特定の物の参加、写真撮影などといった、クエストに参加する事で、ポイントが溜まって行く。(無料会員登録が必要)

まあ今回は、謎解きの話だけしよう。

謎解きのヒントを見るにも必要ですが、ヒント閲覧でポイントが半分、解説閲覧で、ポイントゼロになる為、注意しましょう。

「リアル宝探し」という商標を持っているが、脱出ゲームほどインパクトは無い。

江ノ島にカフェを持っている

宝探しがコンセプトの為、周遊の、最後の手がかり(看板)が、箱になってる事が多い。

今回も分けて説明しよう。

  1. トレジャークエスト
  2. ホームクエスト

の二つ順に説明しよう。

1.トレジャークエスト

前述した周遊の事

主な開催地は、

愛知県「博物館明治村」(ただし、12月終わり〜7月一杯)

東京都「東京タワー」

東京都「国立競技場」

神奈川県「鎌倉市小町通り」(販売終了)

etc…

それぞれ料金、販売場所が違い、中には、e+などで事前予約が必要な物もある。

大人のための謎解きブラックレーベルという物がありますが、違いはよくわかりません。(難易度が高い訳でも無い)

 

2.ホームクエスト

家でやる物が謎解き業界で、一番多いであろう。タカラッシュ

代表作

アイゼンバーン博士シリーズ(〇〇都市の宝)(残り一作)

タカラ飲料シリーズ(完結)

明治探偵/怪盗gameバーチャルシリーズ(完結)

江戸川乱歩の不完全な事件帖バーチャルシリーズ(現状3作品)

シリーズを除くと、お節、ゆかり(ふりかけ)などとのコラボもある

etc…

購入は、オンライン、あるいは、出張販売のどちらか!

オンラインは、Yahooショッピングか、楽天市場。

結構な頻度で、セールをやってるので、その時に買いましょう。
出張販売は、たまに、やってます。Twitter(x)で予告されるので、見ましょう!
 
ハサミを使ったり、LINEを使って、解いていく物が多いです。
 
各シリーズのあらすじ(ネタバレ無し)
 
URLは、Yahooショッピングの物です。楽天市場をお使いの方は、楽天市場で検索してください。
 
アイゼンバーン博士シリーズ7+1作品(発売予定を含む)
アイゼンバーン博士が好奇心で、世界を冒険する話、
ストーリーがあるので、発売順(環状鉄道→客船漂流→挑戦状(やらなくても大丈夫)浮遊気球(前日譚の為最初にやってもOK)巨大トンネル→深海探査→宇宙開発)にやるのがおすすめ挑戦状の3
客船漂流の4を除けば、全て難易度五、すんご
タカラ飲料シリーズ全10作品(完結)
1作品毎に主人公が変わる為、どれからやっても良い(ただし10だけは、過去作ネタがあるので最後にやる方が良い)
恋愛物が多い(1、2、4)
難易度は、1のみ4、残りは、難易度3 、じっくりやればどうにかなるレベル
明治探偵/怪盗game4+1作品
明治探偵gameと明治怪盗gameがあるが、ハンターズヴィレッジのページが、一括りの為一緒に解説しよう。
過去に愛知県犬山市の博物館明治村で開催された物のバーチャル版
基本1話完結だが、ストーリーがなんとなく繋がっており、飛ばすと、ストーリーに付いていけなくなるので、順番通り(はじまり→出会い→偽りの舞踏会→最後の謁見)
 
舞台は、明治時代とある探偵事務所、所長の、不知火希十郎(しらぬい きじゅうろう)と、その助手のちふね、探偵事務所初代所長明治小五郎(めいじ こごろう)と、その助手の東海明子(とうかい あきこ)そんな探偵事務所の、ライバル怪盗ジダイ、の五人の物語
まとめ買い、難易度3のクリアファイル謎が付いてくる

 

個人的な難易度は、クリアファイル→偽り→出会い→はじまり→謁見

バーチャルになって制限時間が無くなった為、じっくり解ける。

シリーズ全て、最後だけ難しくなる

 
 
江戸川乱歩の不完全な事件帖現状3作品
2022年から続いている謎解き、前述した明治探偵gameの続編
12月から2月と、7月最後の、土日に開催された謎解き(23年夏は、再演の為無し)の、バーチャル版
皆さんご存じ、江戸川乱歩の作品をベースにした、謎解き、
え、江戸川といえばコナンだろって?違ーう名探偵コナンの元になった人です。
明治時代の新聞社を舞台に、事件解決を目指す物語
                        ダイヤリー
発売順に、二銭銅貨とニセ銅貨(二銭銅貨)→すれちがい日記帳(日記帳)芝居小屋の怪人(サーカスの怪人)

 

 

 

 

かっこの中は、原作タイトルすれちがい日記帳は、日記帳と書いて、ダイヤリーと読みます。
バーチャル化されていない、2月終わり〜7月終わりまでやっていた物があるので気になったら、人のブログを読みましょう
22年(黒い虹、一枚の切符、人間椅子、D坂の殺人事件、屋根裏の散歩者、踊る一寸法師)
23年(大金塊、青銅の魔神、透明怪人、灰色の巨人、鉄塔王国の恐怖、怪人二十面相)
原作を読む際は、グロいのも多いので気をつけましょう。
難易度は4とは言え、最後だけ難しい。
 
 
タカラッシュ総評
知っている人が以外と多い謎解き会社
難易度、開催地が多いので初心者向けだが、アニメコラボや、cmをやらない為、若干マイナーになってしまっている。
個人的に、一番好きな会社
 
謎解きは、入口が広い割に沼ると、抜け出せなくなります。
良き謎解きライフを