我が子は県立浦和高校から現役で一橋大学に進学した。

 

センター試験前日も当日も、

 

二次試験前日も当日も、

 

毎日欠かすことなくスマホゲームに勤しみ、

 

「まあ、受かるんじゃね?」

 

と軽く言い放ち、合格。

 

そして時代はコロナ禍に。

 

ほぼ全ての授業をオンラインで受け、昼夜逆転。

 

就活のインターンもせずに、「まあ、大丈夫じゃね?」と言って複数の超一流企業からすんなり内定をもらい、希望通りの就職をした。

 

今、関西で一人暮らしをしている。

 

さて

 

親として、ここまで育ててきて何を思うか。

 

 

「自分の好きな道を好きなタイミングで選んでくれて、大いに結構!」

 

である。

 

高校こそ「浦和高校がいいと思うよ。」と誘導したにはした。

 

本人はもっと近いところを考えていたようだが。

 

でも卒業した今、「自分の子供も浦和高校に」と考えているようだ。

 

だが大学も就職も、僕は何も聞かされていなかった。

 

東大に出願するものと思っていたら、

 

「社会2科目はだるいし、一生東大を背負って生きるのも面倒くさい。」

 

という理由で一橋大に。

 

就活も「金融系に興味がある」とは聞いていたが

 

それ以外は何も。

 

商社からも内定はもらっていたようだが、それはお断りしたそうだ。

 

 

我が子の進む道は我が子のものだ。

 

 

親の誘導はあってもいいが、あくまでも決断は本人任せ。

 

ある程度大きくなったら、もうそれはそれ。

 

子供は子供の選んだ道を歩けばいい。

 

自分が好きで選んで決めた道じゃないと、何か壁にぶつかったときに踏ん張れないし。

 

 

と僕は思うよ。