道の駅川場田園プラザ先週の水曜日、赤城山から道の駅川場田園プラザへ♪大沼で、いつものように記念撮影でスタート🏍初めて行きましたが、結構広く綺麗な道の駅プラプラしてたらお蕎麦を食べたくなって、開店まで待ち、窓際へ案内してもらいました🙇♂️舞茸天ぷら付きもち豚せいろ蕎麦を注文しましたが、自分的には、美味でした😋その後は、利根沼田望郷ラインを通って帰宅しました初めて通るとこもありましたが、綺麗なところが途中にあったり、信号も少なく走りやすかった😀昭和インター方面へ向かう途中⛰群馬へ転勤して来たばかりの時、適当にプラプラしてたら、ここに着いたのを思い出しました群馬周辺には、『渋峠』や『嬬恋パノラマライン』もありますが、他にもまだまだ良い道多そうで、これからも楽しみです
松代城沼田城→中山城跡→岩櫃城跡→松代城と行ってきました🏍暑すぎて、中山城跡・岩櫃城跡の写真忘れました( ̄◇ ̄;)松代城は、近くの観光協会でネットで販売を知った、Tシャツとポロシャツも気になってたので、ゲット🎶3回目ですが、御城印があるのを初めて知りましたヽ(´o`;んなこったで、酷暑の中での城跡巡りでした(^○^)パイクでのツーリングですが、知らない場所・再び訪れるところ良いところ発見が多いです🙇♂️
沼田城8月11日の話〜🎶前の名胡桃城行って、御城印ラリーを知ったので、限定に弱い人間は、もち動きます🏍今住んでる群馬、まずは沼田城へ🙇♂️今はすっかり公園になっており、当時の物は・・・石垣はありますが、今までのお城の中では、趣はイマイチ❓( ̄◇ ̄;)移築した?文化財もありましたが、休みで見れない(ToT)と、少し残念でしたが沼田城の限定の御城印をゲットし、この日はあと3城の御城印を貰いに行きます😀