【OP】急遽PC設定 | なぜかEL屋のブログ

なぜかEL屋のブログ

なぜかいろいろなことについて書き込んでいきます。

私の現在のPC事情です。
 
①WIN7のデスクトップPC・・・現在使用中
 
②WIN10のデスクトップPC(新品)・・・未使用・未設定
 
③WIN10のノートPC(中古)・・・未使用・未設定
 
 
さて、私は5月11日(月)から在宅勤務となります。
 
おそらく、出勤したり在宅勤務したりで、変則的な形となるようです。
 
在宅勤務となるとPCが必要となります。
 
会社側といろいろとやりとりもありましたが、結果として③のPCを使うことにしました。
 
今日は自分が使う場合に最低限必要な設定・インストールなどを行い、なんとか使えるレベルまでになりました。
 
あとは一度会社にPCを持って行き、会社の自席のPCをリモート操作できるように設定しなくてはなりません。
 
 
この中古ノートPC(富士通製)ですが、WIN10+OFFICE2019です。
 
ハードディスクはSSDに交換されているので、処理速度は速いです。
 
とても状態がいいので、民間で使われたものではなく、おそらく官庁の払い下げ品だと思われます。
 
リユース業者の技術力も確かなものだと思います。
 
価格は1万3千円程度でした。
 
こんなかたちで、自分の中古ノートPCを使うことになるとは思いませんでした。
 
 
//なぜかEL屋