リアルバウトハイスクール ツーブロック禁止 | 雪消月の日記

雪消月の日記

日々に思ったことや、趣味について、思うままに書いてます。
30代リーマン日記のつもりだったけど、趣味の内FGOの割合が大きい日記ブログに…

あー、やっぱこういう学校あるんですねぇ…


元モーニング娘。の市井紗耶香さんの娘さん、『髪を黒く染めてこい』と言われたとか。ブラック校則?

茶色に染めているわけでなく地毛。水泳経験ありとのことで、それで色が抜けてしまったとのこと。


これ、「地毛の色が気に食わないから染めてこい」ってのは割と人種差別に近いところにある感覚なんじゃないかな?と思ったり。



自分の通っていた学校もそうでした。

 

当時は「ブラック」なんて言葉が市民権を得ていなかった時代。

当初は『染髪禁止』ってのを肯定的に受け止めていたんですけどね。

市井紗耶香さんの娘さんの娘さんと同じく、地毛が茶だった奴が黒く染めてこいと言われたんですよ。

いやいや、『染髪禁止』が校則じゃねーの?

その正体は「髪は黒以外NG」だった?



そういえば、昔読んだライトノベル。

ワイドショーか何かを見てた作者が『今時こんな脳腐れ教師が生き残っていたのか!!?』と感動すら覚え、

権威主義・杓子定規・援助交際実行というあまりにアレな教師を登場させてた
のを思い出しました。

そのクソ教師キャラがやったことって、「ハーフの金髪女子に黒く染めて来ることを強制」したことなのよな。

 

(裏話をすると、その女子生徒を繁華街で見かけ染髪してる不良女子と勘違いして援助交際を申し込み、

 当然けんもほろろに断られたという。

 

 その生徒には自分が通う学校の教師だとは気づかれなかったんだけど、その件がバレるのを恐れて、

 件の女子生徒は不良だとレッテルを貼り、発言の信用を無くさせようとしていたというクソの重ね掛けでした)

 

まあ、その作中では周りの教師や生徒がまともだったので、そっちからも反発されて事なきを得ていたんですが……



現実の方で事なきを得られていないのですが!?



昨日話題に上った『ツーブロック禁止』と言い、なんで教育界ってアレな人が権限持ってしまうんだろ?

 

 

あ、上記のライトノベルは『リアルバウトハイスクール』っていうんですけど…

 

 

………20年以上前の作品ですね。(最近、新シリーズが出たばかりみたいですが)

 

20年以上前の時点で「今時こんな~」という発想から生まれたクソ教師がやってたフィクションを、

現在現実でやんないでよ…