昨日、やっっっっっとBenesseさんに退会の連絡を入れた。

人嫌いな私は、こういった事務的な電話があまり得意ではない。(仕事上であれば、全然大丈夫なのだが…)



3月に入ってしまっていたせいか、4月からの退会は不可との事。

それなら5月から退会をお願いしますと、伝えたのだが…



退会理由を聞かれ『通信教育をかけ持ちしている為、スケジュール的に厳しくなってきた。』という理由が悪かったのだろうか?



『御提案なのですが…というパワーワードが再び飛び出す。

あのー…このパターン、去年の今頃にも言われて、退会1年延ばす羽目になったんですけど…

(´-_-`)








その決めゼリフの後は、2年生の4月号から届く教材がいかに素晴らしいか延々と力説された。


押しに弱い私は、押されて流されそうになってしまったが、グッと耐えて6月号から退会という手続きに漕ぎ着ける。




去年もこのやり取りしている!と思うと可笑しくて電話しながらつい笑ってしまったが『何度も電話をかけるのが大変なので6月からの退会にしてください。』と、やっと縁を切る事が出来たのだ。


Benesseのオペレーターさんは、退会理由によって引き止めるアノ手コノ手を色々教えられるのだろうが、とても巧妙な話術に感心すらしてしまう。



それを振り切り、やっと決断する事が出来て一安心。

自宅学習のスケジュールが過密で溺れそうなのだ。

今年の6月からは、じっくりと問題に取り組んで基礎→応用と理解を深めていきたい。