デジタルデトックスしたいなと

常々思っている。

こうしてブログを書いてる時点で

できていないわけですが笑

 

仕事はPCの前に座りっぱなし、

仕事の合間合間にネットをみちゃうし、

スマホにはラインが届くし、

デジタル漬けな毎日。

 

そんな中ジム通いは

ロッカーにスマホおいて

泳いだり、筋トレしたり、

クラスにでたりするからいいなと思う。

たまにレッスンの途中のちょっとした

水分補給タイムでさえ

スマホをチェックしてる人もいるけど、

私はジムではなるべくスマホと距離をおきたい。

 

ジムのお風呂ではボーと湯船につかる。

湯舟でぼんやりする時間がいいのです。

家のお風呂だとタブレットを持っていって

映画をみたり、漫画を読んだりしちゃうから。

 

 

沢や山に登ったり

アウトドアを楽しんでいた頃は

電波が通じないところに行くので

自ずとデジタルデドックスできていて

山から降りたらグループLINEに100件くらい

きててびっくりしたこともあります。

 

最近はなぁ、

なかなかなぁ、

ついつい見ちゃうなぁ。

あの手のひらサイズの四角いものを。

(ソロ活女子風に)

 

なあちゃんは接客業だから、

基本スマホやPCをずっとみていなくて、

寝る前にちょっとYouTubeみて

寝落ちしてる位。

スマホに依存してないとこがすき。

 

我が家は基本テレビはつけないし、

お互いがいるときはスマホに触らないから

一緒にご飯を食べる時は

飲みながら沢山話す。

 

なあちゃんは一人で暮らしていた時は、

帰ってきたらテレビをつけて

流しっぱなしだったから

「俺も随分変わったなー、

 今はテレビ観ない生活に慣れちゃった。」

と言っていた。

 

テレビをつけない私に合わせてくれたのですが、

私はテレビを漫然と流さないけど、

一人だと録画したドラマ観たり、

サブスクで映画みたりしちゃうから

観てるといえば観てるのです笑

 

それでもなあちゃんとの生活そのものが

多少はデジタルデトックスになっているのかも。

どちらかがいなくなったら、

テレビやスマホがお友達になってしまうのかも

しれません。

 

なあちゃんとの生活とジム通い

その二つが今の私のデジタルデトックスなのかな。

でも習慣でついついスマホを触ってしまうことも

多いから

もう少し意識してデジタルデトックスして

いきたいなと思うこの頃です。