今日は急遽、夫の実家へニコニコ


昼からお酒を飲もうということになり、

夫と義弟と3人で買い出しに車


酒豪一家なので、日本酒の「初孫」一升!

アサヒスーパードライをケース買い!!



刺し身や焼鳥、酢の物、サラダなど、

義母はお酒を飲まないのに、

終始お料理を作ってはもてなして下さり、

突然の来訪なのに本当に申し訳ないと思いながらも、


ありがたく飲み食いさせて頂きました✨



うちの夫も義弟も、お酒を飲みながら甘い物が食べれるタイプなので、コージーコーナーで買って行ったケーキも、つまみにして飲むという強者達ゲッソリ


そしていつもの如く、結局一升じゃ足りず追加のもう一升は「北秋田」!




 

 



私は妊活中なので、ほどほどにしか飲みませんでしたが、夫の実家では男3人で二升は当たり前!!!

ビールも飲んでるのに笑い泣きすげー


恐るべし酒豪家族、、、私もその一員です。


日本酒の「初孫」は初めて飲んだのですが、辛口で私はあんまり好きじゃなかったなぁ〜

辛口スッキリ好きの夫と義弟は好きみたいでしたが、私と義父は「北秋田」の方が飲みやすくて好きでした。


義両親には、以前にも妊活中ということはお伝えしてあったのですが、今の現状をお伝えしたところ、

「こればかりは授かりものだからね〜。あんまり考え過ぎないようにね」と、優しい言葉をかけてくれました。

本当に優しいご家族で、ここに嫁にこれてよかった〜と思いますえーん


帰りにはお土産に、お赤飯と謎ラーメン、そしてなぜかちょっとお高いペリエの炭酸水まで頂いて帰宅しました。 

とにかく重いw





そして、帰りの乗り換えのバスを待っていたら、ベンチに忘れ物が!

袋から見えるのはデパートで買ったであろう食べ物。

バスを待っていた方が忘れていかれたのかな。


そのままにしておくのも、、と思っていたら、

バス停のすぐ後ろは交番!


「すみません。ちょっとご迷惑かもしれないのですが、裏のベンチに忘れ物があって」と、

相談がてら交番に持っていくと、

やはり食べ物は忘れ物としては受け取れないようでしたが、お預かりという形で預かってくれることに。

持ち主が出てこられないようだったら、生ものなので処分となるそうです。

逆に、ゴミを処分してもらうことになるかもしれないと思うと警察の方にご迷惑かけるとも思ったのですが、このご時世、どんな人がいるかわからないのでそのまま食べ物を置いておくのもどうかと思い不安


でも、親切なお巡りさんでよかったです🎵



 


 

 




 

 



イベントバナー


Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)