4月7日から、

 鬼滅コラボ中の、

 □ッテリアに、

 ようやく行って来ました!*

 

 

 

 

 

 ところで□ッテリア、

 広島県ではもう、

 3軒しか、

 ないんですね汗

 

 そんな状況で、

 我らが呉に店が、

 まだあるのは、

 不思議…。

 

 

 

呉駅構内にあります

 

2023年4月現在呉

 

 

 

 呉駅横にあった、

 S○G○の建物も、

 いよいよ、

 解体だそうですため息

 

 この景色も、

 見納めなんですね…。

 

 

 

クレスト~

 

 

 

 呉駅ビル名店街、

 みたいなところの、

 名称です。

 

 

 3階の書店は健在。

 

 一度、

 本屋がなくなって、

 駅中にないと、

 不便だって声が続出DASH!

 

 (駅近に、

 大きな書店が、

 2軒もあるのですが)

 

 復活して、

 まだ続いているのは、

 奇跡ですね。

 

 …もう私も、

 リアル書店には、

 鬼滅コミック購入以後、

 行ってないです…(汗)

 

 

 鬼滅のコミックも、

 全巻、買って、

 読了して久しい…ですが、

 まぁ、飽きてませんねDASH!

 

 

 

 それでは、

 □ッテリア鬼滅コラボで、

 購入したものです!!*

 

 

ごはんバーガー 鬼オンセット

 


 

 ごはんバーガーrice*

 3種から選べる

 ① てりやき

 ② エビ

 ③ 絶品チーズ

 

 オニオンフライ3個入りドーナツ

 

 ドリンクMビール

 

 シール桜

 2種から選ぶ

 絆 or 柱

 

 

 

柱シール桜選択

 

 

 

 この内容で950円~…

 

 シールだけ、

 ○ルカリとかで買うと、

 300円ぐらいでしょうから、

 シール代を引いても、

 650円…。

 

 まぁ、この、

 原材料高騰の時世下、

 妥当な価格、

 なんでしょうか??*

 

 

 

鬼滅の包み紙

 

 

 かわいいけど、

 さすがに、

 持ち帰れませんねため息

 

 (できる人はすごい汗


 

 それでは、

 開けて見ましょう!!*

 

 

 

グシャア…

 

 

 

 バーガーは、

 てりやきを選択ハンバーガー

 

 しかし、

 相変わらず、

 □ッテリアのバーガーは、

 崩れ易い仕様ですね汗

 

 

 

てりやきバーガーらしくなった??*

 

 

 味の感想は…

 

 うーん、

 何か物足りないなぁ。

 

 ごはんに挟むので、

 味が中和されるんですよ、

 

 ソースに、

 例えば生姜を足すとか、

 ひと工夫が欲しい、

 

 とか、

 商品開発に関わっていたら、

 発言するところかな。

 

 

 

クラフトコーラパンさん/コーヒー

 

 

 

 見慣れない、

 『クラフトコーラ』の文字に、

 好奇心から選択。

 

 飲んだ感想は、

 昭和の駄菓子屋で、

 遭遇したことのある味…

 ……

 

 例え体に悪かろうと、

 食べ(飲み)切るしか、

 選べない時代の味で、

 …懐かしかったです。

 (笑)

 

 

 

鬼オンリングドーナツ

 

 

 

 このオニオンフライ、

 あんまり、

 玉ねぎ感がなく…

 

 加工品のチキンが、

 鶏感がないですが、

 そういう製品を、

 食べてるみたいでした。

 

 サクサク食感で、

 いい味つけのフライだけど、

 何を食べてるのかは、

 よくわからないという。

 (笑)

 

 

 私、□ッテリアでは、

 細切りポテトが好きでして、

 そっちが食べたかったなぁ…

 

 と、

 思っていたら、

 190円→100円になる、

 クーポン頂きました。

 

 うーん、

 嬉しいけれど、

 再訪はどうかな??*

 

 

 鬼滅コラボシールの、

 もう1種類の方も、

 欲しいけど…

 

 バーガーは、

 普通のパンの方が、

 食べたいかもしれませんハンバーガー

 

 

 けど、まぁ、

 久々に□ッテリアに来れて、

 面白かったです!!*