唐突ですが、

 今回は、「呉ランチ」シリーズについて吳

 たまーに聞かれることがある(あった)ことを、お答えする、みたいなことを、

 急に思い立ったので、書いてみます^^


 興味ない方は、逃げてー:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)

 (笑)


ナユミマ 三十日(みそか)日記
  呉ランチのことikari.
 


 ① 行くお店はどうやって決めているのですか?

 

 前から知っていたお店、好きなお店 だったり、

 ネットや他の方のブログとかで知ったお店に興味を持ったり、

 歩いていて見つけて、「何だろう、ここ」 と、思って入ってみたり・・です。

 美味しい(美味しそう)か、評判がいいお店か、とかより、

 自分が興味を持ったか、が、最優先であります。


 ② お店に「ブログをやっているので写真撮ってもいい?」って、聞いているのですか?


 大型チェーン店、ブログの意味が介せなさそうなご高齢の方 等、以外は基本的に聞いています。

 最近は、前回きた時から2年以上経過している時も、聞く様にしました。


 聞かない人の方が多いのではないか・・ と、思われるし、

 最初は、暗黙のルールでOKなのかな・・? と、思っていたのですが、

 (ブログが一般的になる前から、旅先とかで食べ物屋さんの写真は撮っていたので・・)


 尊敬しているブロガーさんが、「自分は撮影許可をとっている」 と、おっしゃっていたので、

 ちゃんとしている人はそういうものなのか・・と、思って、聞くことにしました。

 

 ③ なくなったお店でいちばん惜しいお店は何処ですか?


 いろいろありますけど・・

 なんで閉店しちゃったんだろう?と思う№1は、S苑という中華料理屋さんです。

 沖縄に長期滞在している間に閉店されていたので、惜しむ間もなかったせいもあるかと。


 ④ 文章がいっぱいありますけどよく書けますね。


 すみません、3人以上に言われています。

 が、

 行った、美味しかった(まずかった)、よかった(悪かった) だけで終わるのだったら、

 誰でも書ける話なので、

 何でそこへ行って(行くことにして)、自分はどうだったのか、ストーリーを書きたいなと思っております、

 それで面白いかどうかはともかくとして、個人のブログなので。

 とまぁ、こんなものでしょうか・・


 ①と②と④は、(殆ど全部じゃないか(笑))

 何処かでも書いているのですけど、たまによく聞かれるので、再録的なかんじで・・


 設問が少ない気もしますが、

 まぁ、そんなにたくさん質問攻めされることは(一般の人ではまず)ないので・・

 こんなものですよね、多分。(笑)