お昼(休み)の時間に、

 コンビニグルメバジリコ・スパゲッティにするか、何処かで食べるか・・♥akn♥

 ふらふら歩いていたら、

 結構、外れの方迄、きてしまいました。



ナユミマ 三十日(みそか)日記
 おうっ あれに見えるは大山元じゃないか!*


ナユミマ 三十日(みそか)日記


 最近、simajinさんのブログ(Link「大山元」について ) に、

 出てきたばかりです。

 で、私、「海老チリたまご丼を狙ってます」 と、コメントさせて頂いています。

 本気ならば、誠意を見せよ!!*というかんじでもないのですが、(どうなの・・)

 まぁ、うっかりここ迄きちゃったので、

 「食べたいのは本当だし、じゃ行っちゃおうかな~」 と、入ることにしました♪

 

 因みに私、

 こちらのお店には再訪ですラーメン鉢の柄

 前回記事リンク→r呉ランチ⑤③ 大山元(ダイサンゲン)



 勝手口の様な入口(笑)から入って、

 奥に席があります。

 ちょっと満席気味だったので、更に奥のスペース迄・・


ナユミマ 三十日(みそか)日記

 こんなお部屋です

ナユミマ 三十日(みそか)日記
 私 なんで こんなところにいるのかしら・・
(アンニュイに)

 それは、自分でここ迄きたから。

 まぁ、何せ数分前迄、全然中華の気分ではなかったので・・無理もない?(笑)


 注文するものは決まっていたので、早々に注文していますが、

 注文が集中したみたいで、出てくる迄にちょっと時間がかかりました。

 ひま、だったので、

 MENUの画像を撮ったりして・・

 しかし、呉ランチするつもりじゃなかったので、持っていたカメラが簡易用ので、

 画像がちょっと粗かったりします。

 MENU写真が下手なのはいつものことですが・・ごめんなさい。



ナユミマ 三十日(みそか)日記


ナユミマ 三十日(みそか)日記
 
ナユミマ 三十日(みそか)日記
日替わり定食

 と、

 この中から、

 本日、食べましたものは・・



ナユミマ 三十日(みそか)日記
 海老チリたまご丼 ですっ a(°∀°)b

 

 以前、こちらの海老チリえびを食べた時、

 甘い味付けが自分好みで、美味しかったんですよね。

 イ●イのおべんとくんミートボールをちょい辛くしたかんじの味です。(と、思う^^)

 玉子はふわふわではなく、高温の油でジューッと焼いたかんじでした。

 下の白ごはんが、炊き立て風でよかったです。


 どんぶり定食 からのからの

 海老チリたまご を、選んでおります。


ナユミマ 三十日(みそか)日記
  これ全部で750円!!*

 たまごのとろとろスープはくせがなくて美味しかったです。

 これにサラダ・・迄は、想定内でしたが、

 バンバンジーの小皿(鉢)迄ついてくるのは・・意外でした。

 
 
 大山元は四ツ道路迄きて、ちょっと登らなきゃならないので、遠い・・ 

 仕事中のランチ時間では行けないイメージだったのですが、何か・・

 行ってこれちゃいましたね汗


 中華ならではの細い麺も食べたいので、
 再訪の圏内に入りましたよ!*


 

 大山元(ダイサンゲン) 本通1-4-12

 昼 11:30~14:00

 夜 17:30~22:00 年中無休 (ショップカードよりの情報)