久々、ピグライフ(の記事)ですピグライフ

 現在、夏みかん*蜜柑*収穫しています。



ナユミマ 三十日(みそか)日記
 ・・って、ネーブルオレンジだったんだ汗

 ・・ま、まぁ、

 画面を開けて見るたびに、どうしても口ずさんでしまうのが、この歌です♪


 

ナユミマ 三十日(みそか)日記

ナユミマ 三十日(みそか)日記


 ・・冷静に考えてみたら、

 「みかんの花咲く丘」という歌であって、

 「夏みかんの・・」では、ないんですが・・


 あと、替え歌で、

 みかんの花がぁ~さいたま県~

 思い出の道ぃ~おかやま県・・ 

 という歌がつづくんですが・・

 全部で県名は何個入っているでしょうか?・・というクイズになっています。

 でもこれは、何処で出題されるかわかりませんので、

 歌詞の全部と答えは内緒❤にしておきましょうね~(沖縄風に)


 私は沖縄で出題されました。

 

 ・・なんてことをやっていたら、

 リアルライフの中で、夏みかんの花が咲いているのに遭遇・・


 

ナユミマ 三十日(みそか)日記

 あ、でもこれも、「夏」みかんではないかも・・*蜜柑*


 これがみかん・・って、この時一緒だった方がおしえてくださったのですけど、

 自分だけだったら決定打がなくてわからなかったと思います。

   


 アニメの途中に実写が入ったみたいな違和感は、

 (あれ、ちょっとダメージありますよね(笑))

 気にしないでつづきをどうぞ^^



ナユミマ 三十日(みそか)日記
 びわも、もう少し?で旬

 みかん・・とか、びわなんかも実る丘より・・

 

 見えているのは我が町・呉の景色。

 丘と言うよりは、山の急斜面より・・なんですが。

 5月のある蒸し暑い午後、歩いていたら出会えた眺めです。

 

 そこをしばらく、歩いてゆくと・・

 

ナユミマ 三十日(みそか)日記
 音符

 これは、食べれる実。名前は・・知りません(^^ゞ

 小学生の頃、こんなかんじの実を採って食べてました。

 懐かしさの余り、久々に食べてみましたけど・・お金では買わない味でした。(笑)



 いまの季節と、懐かしさが見える丘より♪