今日はあったかい日だったとはいえ、やはり山のほうはちと怖いので、県南の方へドライブ。


蒲江までびゅーんと走り、かまえインターパーク内のレストラン笑魚へ。

これを食べる!と決めていました。


地魚フライ定食〜!

猫型ロボットが運んできますよ。

ちっさい男の子がついて回ってたのが可愛かった笑笑

4種類の魚フライ。

美味しい〜!

食べ比べしながら黙々と食べる。


メモが嬉しいね!

お味噌汁にはアラが。

税込935円、コスパ最強。

うますぎ問題。


それからあちこち道の駅巡りしながらドライブ続行。

道の駅北浦。

以前行った時にめっちゃ美味しかったので、お腹いっぱいだったけど買ってしまいました、塩ソフト。

別腹〜。


そして前回、完全にパケ買いした焼酎の小さいやつを買いました。



可愛い〜!

呑み終えたら一輪挿しにしよう。


あちこち寄りつつ、猫のご飯の時間に帰ってきました。


まだまだお腹の中では昼に食べた魚が大暴れしているので、晩ごはんどうしようかな〜と言うと、旦那さんがゆうべの残りやら冷蔵庫の中のもので食べるよとおっしゃってくださって、ありがたや〜。


というわけで、録画のショーシャンクの空にを見ながら呑んでます。

これ4年前に長男と三男と3人で、「午前10時の映画祭」で上映されたのを観に行きました。

思い出のある大好きな映画です。

…最近まで、所長はダスティン・ホフマンだと思ってのは内緒のハナシ。