このブログは現在3歳の双子妊娠時の回想録です。



340

やっと34週!

お腹はめっちゃでてきました。

先月も大きかったと思ってたけど、

写真で比べてみたら小さく見えるくらい

今がでかいチーン

お腹の皮膚もつっぱって痛いけど、

背中の皮膚もひっぱられてきた笑い泣き

寝転がると上に上がって、

肋骨痛いし息苦しい。

立ってもすわっても寝てもしんどい笑い泣き


1967g

2007g

とうとう2000g

このペースだと帝王切開の頃に

2300gいくかいかないかというところ。

(赤ちゃんは36週以降かつ

2300g以上じゃないとNICUに入るらしい)



食欲はとまらなくて

自分の体重はすくすく増加笑い泣き


でも採血の結果ちょっと貧血なので

鉄剤だしますね、と。


少し前から無性に氷が食べたくなるのは

やっぱり貧血のせいだったのかなー。

(氷食症といって、貧血だとそうなることがあるらしいキョロキョロ)



手術の説明を先生から聞いて、

いよいよ感が増しましたあせる


37週0日の日の午後の一番最初とのこと。

ドキドキです。



産まれる時のこと、

産まれたあとのこと、

あんまり考えられてないけど

大丈夫かな?

長男長女は大丈夫かな?

いつ面会に来てくれるかな。

誰に連れてきてもらったらいいんだろう。

手術当日は来ても大変かな。うーん。


赤ちゃんが2人って想像できないあせる

産まれて来たら赤ちゃんのこと

ちゃんとかわいいと思えるのかなぁとか、

2人もお世話できるかなぁとか、

仕事復帰できるのかなぁとか、

なんだか落ち込むほどではないけど、

なんとなくネガティブなことを考えてしまうのは、

最後のマタニティブルーかな。

きっと最後の赤ちゃん子育て、

楽しめるはずだおーっ!