皆さま
こんにちはバイバイ音符
お越しいただきありがとうございますニコニコラブラブ

きものコーディネート


着物:江戸小紋・大小霰(だいしょうあられ)

着付けのおさらいにいらしたお客さまですニコニコ気づき


着回しのきく着物、ということでお求めになった江戸小紋です

カジュアルから準礼装まで、帯をかえながら素敵に着ていらっしゃいますラブ気づき



お母さまから受け継いだ袋帯で

二重太鼓のおさらいをしました口笛ルンルン




帯揚げ・帯締めは、

私のものを使って見え方の違いを確認しました


お子さまの入学式・卒業式などの式典を視野に入れた帯周りの話題になったから、試してみましたよ


母親の立場で、式典に着物で出席する場合

第一優先は、子どもの人生の節目を祝うこと


なので、目立ち過ぎず、かつ普段着ではない改まった装いがいいですよね


で、具体的には‥

『唯一の正解』はないから、当然迷いますよね


全体的に淡い色で揃えて、

着物は色無地または色無地に近いもの

帯は今回のような織の袋帯


という組み合わせが母親としては無難かな、とは思うものの、たとえば「色無地に近いとは❓」と質問されたら、実物を見ながらお話しするしかないですよねアセアセもどかしいですアセアセアセアセ


そこで、今回の着物と帯のお話をしますウインク気づき


着物は江戸小紋、色は濃いめですが、ダークスーツが多い中なので周囲から浮く心配なし、全く問題ないと考えます


帯は、式典で多く見るタイプで適しています


帯揚げ・帯締めは、淡い色かつ似た色で揃えるのをおすすめします

目立ち過ぎず、穏やかに調和するのがいいですから


ということで、こちらのMさま

式典に出席するときは

今回の着物と帯で、

帯揚げ・帯締めはともに優しいピンクで、と話がまとまりました〜


それと、

ご存じとは思いますが半衿と足袋は真っ白で、ハンカチも真っ白で、と揃えて、小さい面積だけど目立つところに改まった感を醸しましょうねニコニコ飛び出すハート




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



ランキングに参加していますハートのバルーン
下のタグをクリックしていただけたら嬉しいです
下差し


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


最後までお読みくださり
ありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪