川越大師の喜多院へ

毎年1月3日にだるま市が開催されています。


去年は残念ながらコロナの影響で開催中止


2年ぶりにお参りへ





大師様は子授けでも有名で

子授けだるま

もあります爆笑


子授けだるまさんのお陰もあり

さっちゃんを授かり

元気に育ってくれているので

そのお礼と報告


そして、できれば

2人目が授かるように


一つ大きさを大きくして

だるまさんを

ウチにお迎えしました😊




現在の妊活は

タイミングで通院をしています。

今のところ5連敗ー

さすがに高齢で

タイミングじゃー授かるのは難しいのは

わかっているのですが

もう最後なので、

後悔なきよう

あと半年くらいは頑張って通院したいと思います。


自己流でタイミングをとるより

卵胞のチェック

卵胞を育てる薬の処方

などをしてもらっているので

確実に排卵日にむけて

タイミングをとれているので

気持ちが違いますニコニコ


奇跡が起きることを大師様にも願いつつ


今年も頑張ります😊



タイミングなので、なかなか

ブログに書くこともないので

奇跡が起きて妊娠できたら

またブログに報告したいとおもいますニコニコ



寅年かぁ!

頑張れ私!



nyan8のmy Pick