さっちゃんもお陰様で5ヶ月を過ぎ
日に日に立派に成長しています。

できる事も多くなり、
赤ちゃんの1日の成長の速さに驚きの連続です。



最近では、
寝返りができるようになり、
それはいいけど、
夜の睡眠の際は
寝返りで窒息してしまわないか?
不安でなかなか
私が眠れなくなりました滝汗


夜中にグズグズしてるなぁーと思うと
寝返りうって
グズグズ

私が覗くと寝返りドヤ顔で
わたしを見つめてきますニヤニヤ


私は慌てて
「寝返りして下向いたままだと、危ないから上むいて寝てね〜ニコ
と声をかけますが
気に入らずまた寝返り
コロン

グズグズ‥

これを夜中に繰り返すようになりました。


そしたら気づきました

娘にしたら
あんなに寝返りすると
パパとママが大喜びしたんだから
いつも寝返りすると
喜んでくれるんじゃないの??

と思っているのでは?
チーンチーンチーン




親からすれば
その寝返りと
この寝返りは違う!
と言いたいがー




娘にしたら
寝返りしたら、あんなに褒められたのに
寝返りしても
ほめられない。
なんならママとぱぱはイライラしてるよ?

なぜーー???


って。

親になって初めてわかった。

親から受けた矛盾の訳


もちろん理解できる今ならわかるが

赤ちゃんの時は理由まではわからない。
ショックショックショック


親から受ける反応の矛盾に
気づいた
今日この頃なのでしたー


これから、わかるようになったら、
こうゆう違いは
ちゃんと教えてあげなきゃ


それより

こうゆう無意識でやってしまっている
矛盾に気づけるようにしなくちゃ


思った今日この頃☆



大人の理由

子供の疑問だなチーン


子育ては人を育てるって
昔聞いたことあったなぁ。

確かに気付きが多い
人の成長にもなるし
子供はありがたい存在です。


感謝





どうー?ママー!凄いでしょ😀
ドヤ顔さっちゃん。


夜中の授乳や
ねんねするまでの見守りに
寝室に置いて使ってるの〜


これ、オムツ捨てる用に買いました😀
蓋がしっかりハマるので
今のところうんちくんも匂いませんよ
色も可愛いので
買って良かった