オペ!! | ゆかいなまいにち

ゆかいなまいにち

乳がんが分かってから書く日々のこと

5月29日(金)



ついにオペ当日。

なんだか緊張してるような、そうでもないような。

旦那さん、母、妹とオペに呼ばれるのを待つ。

予定通り11時にオペ室へ

旦那さん、お母さん、妹に手を振り、
「行ってきまーす。」
とオペ室へ入った。

ここのオペ室はこんな風なんだ~…と観察しながら歩いた。

オペ台に横になり、点滴をし、口にマスクを当て酸素が流れる。
点滴からフェンタが入ったところまでは覚えているが、その後は全く…。

気付いたら終わってた。

抜管の時、何となく記憶がある。
でも後はぼんやり…。

部屋に帰ってきてからは痛くて、座薬を入れてもらった。
でもやっぱり痛くてソセゴン入りの点滴をした。

効果的面!痛みは和らぎ眠った。

20時頃、安静解除となり座ってみると、一気に血の気が引き真っ青…。急に起きたから血圧が急降下した感じ。
落ち着いたら夕食。

やっぱり腹は減る。

食べたら元気になった。


その後歩いてトイレへ。
途中まではよかったが、帰りに鏡で自分を見たら真っ青

無理は禁物。
部屋に戻りおとなしく寝た。

旦那さんが病室に泊まってくれた。

旦那さん、いびきかいて寝てたあんたも疲れたよね

痛みで眠れないなんてこともなく、私も爆睡でした。