https://www.cureus.com/articles/196275-increased-age-adjusted-cancer-mortality-after-the-third-mrna-lipid-nanoparticle-vaccine-dose-during-the-covid-19-pandemic-in-japan?utm_medium=email&utm_source=transaction#!/

 

※医学誌『cureus』に論文が掲載されました。

 

 

 

「日本における新型コロナウイルス感染症パンデミック中の

 3回目のmRNA脂質ナノ粒子ワクチン投与後の

 年齢調整がん死亡率の増加」 2024/04/08

 

 

概要:

 

COVID-19パンデミックに際し、

高齢化が急速に進む日本では、がんを含む超過死亡が懸念されている。

 

 

そこで本研究では、

COVID-19パンデミック(2020-2022年)期間中に、

日本における

さまざまな種類のがんの年齢調整死亡率(AMR)が

どのように変化したかを、評価することを目的とした。

 

 

日本の公式統計を用いて観察された

年間および月ごとの年齢調整死亡率(AMR)を、

ロジスティック回帰分析を用いて、

パンデミック前(2010~2019年)の数値に基づく予測率と比較した

 

 

パンデミック初年度(2020年)には、有意な過剰死亡は観察されなかった。

しかし、2021年の1回目と2回目の集団接種後に、

がんによる超過死亡が観察され、

2022年の3回目の集団接種後に

すべてのがんと いくつかの特定のがん種

(卵巣がん、白血病、前立腺がん、口唇・口腔・咽頭がん、

 膵臓がん、乳がんを含む)で、有意な超過死亡が観察された。

死亡者の多い4つのがん

(肺がん、大腸がん、胃がん、肝臓がん)のAMRは、

パンデミック初年度の2020年までは減少傾向を示したが、

2021年と2022年には減少率が鈍化した。

 

本研究では、こうした年齢調整がん死亡率の上昇について、

考えられる説明を考察する。

 

 

 

結論:

 

日本人の3分の2が

SARS-CoV-2 mRNA-LNPワクチンの

3回目以降の接種を受けた後の2022年に、

すべてのがんと一部の特定の種類のがん、

すなわち卵巣がん、白血病、前立腺がん、

口唇・口腔・咽頭がん、膵臓がん、乳がんの年齢調整死亡率に、

統計学的に有意な増加が観察された。

 

 

これらのERα(エストロゲン)感受性がんの死亡率が

特に顕著に増加したのは、

COVID-19感染そのものや

ロックダウンによる がん治療の減少ではなく、

mRNA-LNPワクチン接種の

いくつかのメカニズムに起因している可能性がある

この可能性の重要性については、さらなる研究が必要だ。

この論文は、2023年9月18日に、

Zenodoリポジトリサーバーに投稿されたものである。

 

 

 

日本の論文「パンデミック中の がん死亡率の増加」 1

日本の論文「パンデミック中の がん死亡率の増加」 2

 

 

 

 

 

 

 

論文のDNA汚染関連箇所を抜粋して日本語訳:

 

「最近、一部の研究者は、

 ファイザー-BioNTech および Moderna ワクチンのいくつかのロットに、

 残留プラスミドベクターからの

 一定量の二本鎖 DNA 断片が含まれていることを報告しました。

 その中には、残留 DNA の量が、

 FDA が定めた残留 DNA の規制値を超えていると言及した者もいた。

 これらの報告とFDAの規制声明を考慮すると、

 集団ワクチン接種後に観察された過剰な癌による死亡が、

 報告されているワクチン中の残留DNAと関連しているかどうかを判断するには、

 さらなる調査が必要である。」

 

ついでに、この直前は、

FDAが残留DNAが癌を発生させることを認識していることも書いてある。

 

米国食品医薬品局(FDA)は、

 感染症用のウイルスワクチン製造に関するガイダンスの中で、

 『コードされた癌遺伝子の組み込みと発現、またはDNA後の挿入突然変異など、

  残留DNAが発癌性となる可能性のあるメカニズムがいくつかある』

 と述べている。統合。

 新型コロナウイルス感染症パンデミックの間、

 日本の特別緊急使用許可はFDAの承認に依存していたため、

 FDAのガイドラインは日本にとって不可欠である。」