サウスカロライナ大学の Phillip J. Buckhaults 教授は、

分子生物学の専門家であり、がん遺伝学者でもある。

今までワクチンを推進してきたが、

ワクチンに多量のDNAが含まれることを突き止め、

その懸念をFDAとファイザー社に公開ツイートとして投げかけている。

 

 

 

【要約】

 

 

私は、最近、

ファイザー社のmRNAワクチンの幾つかのロットを分析した。

その結果、ワクチンには、DNAのプラスミドの断片が大量に、

約20億個も混入していた

 

 

 

1回のワクチン接種の用量では、

なんと、「約2000億個」のゲノムDNAが、

脂質ナノ粒子に包まれて混入していることになる。

 

 

 

このDNAは、稀な副作用の原因となる可能性がある。

 

 

 

このような脂質ナノ粒子に包まれたDNAが、

体細胞の分化領域に入り込めば、

DNAの断片の統合が発生した場所によっては、

体細胞のゲノムが改変され、

その結果、その組織に対する自己免疫攻撃が行われたり、

その組織で癌が発生する恐れがあるということだ。

 

 

 

監督官庁レベルで調査されるべき、

免疫疾患を引き起こす重大な危険性がある。

 

 

 

ワクチンに含まれるDNAの量は規制値に近いが、

規制値を超えている可能性もある。

問題なのは、この規制値が、

トランスフェクションを引き起こすような、

脂肪膜に封入されたDNAではなく、

組換えタンパク質に含まれる

裸の(未処理のままの)DNAを想定して

設定された可能性があるということだ。

 

 

 

たとえ、ワクチンに含まれるDNAが、

規制値の範囲内であったとしても、

脂質ナノ粒子DNAが

人間の体細胞を形質転換させる可能性を考慮すれば、

規制値を再検討する必要があるだろう。

 

 

 

全てのロット/バッチをチェックして、

DNA混入の程度を確認し、

このプラスミドの体細胞ゲノムへの統合の有無を検証するために、

一部の人の組織サンプルをチェックする必要があると考える。」

 

 

 

ワクチン1回分で、約2000億個のDNAの断片。

ワクチンに混入した大量のDNAの断片が、

ターボ癌の原因の1つとなっている可能性もある。

 

 

---------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

Phillip教授は、

経験豊富な分子生物学者であり、がん遺伝学者でもある。

彼は、次世代の遺伝子配列解析装置を用いた

遺伝子発現解析や遺伝子変異検出の分野に精通している。

 

 

 

彼は、FDAとファイザー社宛のメッセージを、Twitterで公開した。

 

 

 

私は、最近、

ファイザー社のmRNAワクチンのいくつかのロットを分析しました。

その結果、ワクチンには、

DNAのプラスミドの断片が大量に、

約20億個も混入していました。

1回のワクチン接種の用量では、

なんと、約2000憶個のゲノムDNAが

脂質ナノ粒子に包まれて混入していることになります。

このDNAは、稀な副作用の原因となる可能性があります。

 

 

 

このような脂質ナノ粒子に包まれたDNAが、

体細胞の分化領域に入り込めば、

DNAの断片の統合が発生した場所によっては、

体細胞のゲノムが改変され、

その結果、その組織に対する自己免疫攻撃が行われたり、

その組織で癌が発生する恐れがあるということです。

監督官庁レベルで調査されるべき、

免疫疾患を引き起こす重大な危険性があると思います。

 

 

 

ワクチンに含まれるDNAの量は規制値に近く、

規制値を超えている可能性もあります。

問題なのは、この規制値が、

トランスフェクションを引き起こすような、

脂肪膜に封入されたDNAではなく、

組換えタンパク質に含まれる

裸の(未処理のままの)DNAを想定して

設定されている可能性があるということです。

たとえワクチンに含まれるDNAが

規制値の範囲内であったとしても、

脂質ナノ粒子のDNAが

人間の体細胞を形質転換させる可能性を考慮すれば、

規制値を再検討する必要があるでしょう。

 

 

 

すべてのロット/バッチをチェックして、

DNA混入の程度を確認し、

このプラスミドの

体細胞ゲノムへの統合の有無を検証するために、

一部の人の組織サンプルを

チェックする必要があると考えます。