去年のクリスマスの時に姑から娘たちにポシェットを送ってきました。
カバンじゃありません。今時、ポシェットです。
底が丸いいわゆる巾着に肩掛けの紐がついています。
娘たち絶句です。
送る前にやけに恩着せがましく、
『クリスマスプレゼントを送るから。』とわざわざ電話をしてきました。クリスマスプレゼントを送ってくる…そんなの初めてです。天変地異でも起こるのではないでしょうか…。
姑の好みとワタシの好みは合わないのでハッキリ言って遠慮したかったので遠回しに断りましたが、『とても可愛いのよ。ワタシが欲しいくらい』←なら、自分のものにしとけっ (心の声)
はっきり言って期待はしていませんでした。センス悪いんで。

案の定届いたのを見て、やっぱりな、と思いました。
イマドキのJCやJKがこんなポシェットなんて使わないよ。{(-_-)}
娘たちも無言で押入れにしまってましたね。
ほとぼりが冷めたら捨てようと思います。
メルカ◯でもこんなの売れないよ!

なぜ、姑というのはこういう趣味の悪いモノを平気で送りつけてきては恩着せがましい態度を取るんでしょう。
今春、娘たちは
それぞれ大学、高校に進みますが
またへんなモノを送りつけてくるんでしょう。
今から頭が痛いです。{(-_-)}
どうしてもなにか送りたいなら一度でいいから現金が頂きたいものです。
『なにが欲しいか考えておいて』と娘たちに言ったらしいですが、『お金』って言わせようかな。( ̄▽ ̄)


注     今まで過去を遡って書いてきましたが、今回は現在の状況を書いてみました。