火曜日は1歳9ヶ月検診でしたネガティブ



同い年の子達と一緒になると、きっと他の子と比較して落ち込むから、あえて遅い時間に行きました。



まだ、1人で立つこともできないので体重測定も一緒に乗りました。



息子は計測の部屋に入って、服を脱がされた時から、ギャン泣き大泣き



体重と頭位と身長を測ってもらって小児科に。



小児科はいつもお世話になってる先生でちょっと安心しました。



小児科の先生は

「身長は低めだけど、成長曲線にはのってるし、このまま成長曲線から外れることなければ気にしなくて大丈夫。まだ歩いてないのは問題だけど、ちゃんと専門のとこで見てもらってPT受けてるし、大丈夫かな。小さい時に入院したりするとその影響で発達が遅くなったりとかはあるから。それにこの子は上半身が重そうだからね!笑」

と。ちょっと安心した気持ちになりました。



次は歯科検診大あくび



実は数日前に前歯の歯先に白いシミのようなものを見つけて気になってましたガーンでも、カルシウムの固まりか何からしく、とりあえず虫歯とかではなく心配ないとのことでしたおねがい




そして、最後は保健師さんのチェック。

保健師さんは息子の担当の方がいて、その方がチェックしてくれました。



以前、療育について相談したときに

「これからずーっとながーく療育に通われると思いますし、施設はよく選んだほうがいいですよ」

と言われました。

何歳で追いつけるかなって前向きに思っていた私にはぐさりとくる一言で、それ以来ちょっと苦手です。




まず、つみきを詰めるかをしました。

これはちゃんと4つ以上積めました。

 


次は型はめ。


あまりやらせたことがなかったのもあり、初めはなんとかできたけど、裏返ししたらできず汗うさぎ



ここだよと説明をしてもらってもできず真顔

もとにもどして初めと同じにしてもできず。



しょうがない、しょうがない!!



次に応答の指差し。


車、イヌ、魚、はさみ、傘などの絵が書いてあり、言われたものを指差す。


はじめ、わんわんは?

って言うのには指差したけど、ぶーぶーなどはぜんぜん違うものを指す。もう一度わんわんはと聞いても違うものを指す。



最近は、わんわんやニャンニャンは言ったら指す時あるんだけどなー。まぁ、しょうがない。



すると保健師さんは今度は身体の部分を聞く。

おめめは?

いつもなら指すこともあるんだけど、無視。。。

しょうがない、しょうがない。



一通り終わると保健師さんはうーんうーんと悩んでいる様子で、その後言いました。



「こんな言い方あれですけど、この子は歩けるようになるんですか?



んん?と思ったけど平然を装って普通に答えた。


私「先生からは歩けるようになるって聞いてます」


保健師さん「そうですか。よかったですね。療育はいかれる予定ないんですか?」


私「小児神経科の先生からは、とりあえず今は保育園も行き始めたし、PTも受けてるし様子見でと聞いてます」


保健師さん「これからどう成長されるのかはわからないですけど、小学校に上がるときに支援学級か普通級かって考える時に年長からだと遅いんで、年少には遅くても入っておかないと



えっ、小学校の時に支援級か普通級か悩まないといけなくなる将来が待ってるってこと?

可能性があるのはわかるけど、そんな先のことを心配させるような言い方をする必要ある?


というか、まだ2歳にもなっていないわけで、そんなこと伝える必要ないあるのかな。それに、この子は歩けるようになるんですか?ってこの質問どうかと思う。

それに、夏の時に初め小児神経科受診したときに歩けるようにはなるって言われたって伝えてたはずなのに。

もっと他に言い方がなかったのかな。



保健師さんの言葉は、いつか追いつけるって思っている私の希望を、瞬時に打ち消した



帰るまで涙堪えて、泣きながら帰った。



保健師さんとはこういうものなのかな。

担当保健師さん替わってほしいなって思うけど、誰になっても言われることは同じなのかな。



悩みとか大丈夫ですかって聞かれたけど、保健師さんと話すと毎回その後落ち込むショボーン

それは、私が欲しい答えをもらえないから、保健師さんのことを嫌に感じてしまっているのかな。それだと替えてというのも申し訳ないし。



でも、正直、保健師さんと話すのが1番しんどい。

一番はメンタルやられる。

もうちょっと寄り添った言葉を選んで欲しいと思うのは私のわがままなのかな泣くうさぎ


今度は夏にお電話しますと言われた。

嫌だなー。。。