図形と文字の関係 テキストの折り返し3 | 楽しく販促・分かる言葉で伝えよう集客アドバイザー佐藤奈緒子

楽しく販促・分かる言葉で伝えよう集客アドバイザー佐藤奈緒子

人が集まり続ける仕組み作りコンサルタント佐藤奈於子です。
難しい専門用語は使いません。
初心者向け個別レッスン、グループレッスン、各種セミナーも開催。
仙台市中心部のカフェ、レンタルスペースが主な会場です。

5/16 矢印上向きなおちゃんです。

今回で「テキストの折り返し」は最終回。
図形と文字の関係 テキストの折り返し
図形と文字の関係 テキストの折り返し2
を見てから来てね。

前回の続きです。
「外周」と「内部」の違いを説明します。
サンプル画像が分かりにくいので違う画像に変更して見てみます。

文字回り込み06


上図が「外周」
下図が「内部」
画像の下の空きまで文字が回りこむのが「内部」です。
ただし、どの画像にもかならす反映されるわけではありません。
インターネットから取り込んだものや、自分でつくったものには反映されない場合もあります。

「外周」で事足りると思います。
これは予備知識として覚えておいていいかも。
私は使ったこと無いし。

3回シリーズで、『図形と文字の関係 テキストの折り返し』説明してきました。
ここまで理解していなくても、「行内」以外の「ワンコ」にすればどこへでも配置出来る
これが分かれば、いいのです!

おさらい。
「ワンコ」をもう一度よーく見ると、文字と図形の位置関係がわかります。
図形や、文字をどのようにレイアウトしたいのか頭の中でイメージして、使い分けてくださいね。

文字回り込み02


もっと便利に使い込める操作がありますが、今回はここまで。

図形をはめ込む作業って一つの資料作るのに、1回だけじゃなく、2回、3回と繰り返しますよね。
繰り返しの配置の操作は、キーボードの使い方ですでに説明しています。
どの操作かわかるかな?
がんばってやってみてね。



■小さなサロンオーナーさん向けにセミナーします■
お客さまとの関係性を身近なものにして繁盛させていくには、江戸商人から学んだコツがあるのです。
さて、あなたの商売はお互いを思いやる繁盛に結びついているのでしょうか。
今日から出来る! 江戸商人から学ぼう~商売繁盛入門編~
-----------
開催日 平成26年5月29日(木)
時 間 18:45~20:45
ところ アエル5階の情報化研修室
-----------
お互い様が笑顔で良くなる法則が身につきますよ☆